![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87737210/rectangle_large_type_2_9c7e1652772b111d09e169f3f0d15ad9.jpeg?width=1200)
私流勉強のモチベのあげ方
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎☀✨
noaです
今回の記事は私流のモチベのあげ方です📓
それでは𝐿𝑒𝑡'𝑠 𝐺𝑜!!!!
①勉強系YouTubeを見る
このときに注意したいのがだらだらと見すぎることなんですけど、私は5分だけみようとか、この勉強系の動画を見ようとかって決めてます
こうすることで見すぎを防止したりできるし、やる気もわいてくるのでお勧めですd(´ω`*)
②To Do Listを作成する
To Do Listを作成することで今日やるべきことが見えるので優先順位が定まって、勉強前のバタバタがなくなるので個人的には気に入ってます️📝
③お菓子・ジュースなどを用意する
これは手帳を書く時も紹介したんですけど、お菓子やジュースがあることでちょっとした息抜きになったり、頭がリフレッシュするので勉強机に置いてます🍹𓈒𓂂𓏸
以上私の勉強のモチベのあげ方でした😝⤴💓
そのほかにもネットサーフィンとかしているのですが…まあそんなことしているとあっという間に時間が過ぎてしまい…(笑)
ネットサーフィンはもう勉強無理!ってなった時にしかしませんがネットサーフィンも一種の手では…と思ったりします(笑)
今日も見てくれてありがとうございました
𝘛𝘩𝘢𝘯𝘬 𝘺𝘰𝘶 𝘧𝘰𝘳 𝘸𝘢𝘵𝘤𝘩𝘪𝘯𝘨.