ミニカーから始まるカーライフ!?
皆さん、ミニカーについてはどのようなイメージをお持ちでしょうか。子供っぽいだったりそういったイメージを持った方、自動車に触れ合う機会を一つ逃していると言っても過言ではないと僕は思います。我々「No Name Required」では二人ともミニカー系を集めており、少し前に「Japan Mobility Show」が行われたときもトミカ売り場に直行しました。(その御蔭でそこまで並ばずに購入することができました。)また、G氏はチョロQを、そしてR氏はトミカをよく集めています。
我々の話はさておき、果たしてミニカーはどれほどの影響を与えてくれるのか、我々の考えを発表します!
ミニカーには子供の頃の思い出が詰まっている!
子供の頃、ミニカーを買ってもらおうと親にねだったり、買ってもらったミニカーで遊んだりした経験のある人が多いのではないでしょうか。僕はあります!今でも一番古くからあるトミカは取ってあり、それをみるとよく当時のことを思い出します。畳の端とか、リビングの床の木の板など、細い場所を道路と見立てて遊んだり、坂を作って落としてみたりなど、遊んでいた方は様々なことを思い出せるそれはまさに、「思い出の品」といってもいいようなものだと思います。実際古くからあると傷がついてたり、車高で左右がアンバランスになっていたりなど、すごく長く持っていることを表してくれているような気がします。上記のような経験のある方は、早い段階ですでに違った形のカーライフが始まっていたのではないかと思います。
大人になっても持っている人はたくさん!
トミカなどは現に毎月の第三土曜日に新製品を発売していますが某おもちゃ屋さんなどに行くと、だいたい発売商品を手に入れるために待っている方々が多くいます。トミカなどミニカーをコレクションしている大人もご存知のとおりかもしれませんが、多くいます。またジオラマ作成などかなり凝ってるコレクターさんなどもいます。(現在我々もジオラマ制作を検討中です。もし作り、完成した場合はInstagramまたは、まだできていませんがYoutubeにて公開します。)現に私R氏はジオラマにあこがれてます。果たしてG氏がどう判断するかはわかりませんが…。話を少し戻しますが、すごいコレクターさんだと一種類に3台ぐらい持ってる人もいるそうです。(我々学生の財力では到底成し遂げられないです)こういったコレクションもカーライフの一種なのでは(?)と思います。
まとめ
夏休み中に作ったものの手直しなので短いですがお許しお願いします。また、少し無理ある内容ですがこれも夏期講習中の家でのテンションで書いたものなのでそのへんもお許しください。大したまとめじゃないのですが、これからも読者の皆様には様々な形でそれぞれのカーライフを送ってほしいと思います。今回の題材はいろいろなカーライフがあるんじゃないのかなといった我々の考えから生まれたものです。なので、レースゲームでも、Youtubeなどで走行動画をみるでも、プラモデルを作るなど、いろいろなカーライフがあっていいのではないでしょうか。これからもそれぞれのカーライフを楽しんで!
久しぶりの投稿でしたがご覧いただき、ありがとうございます。Instagramの方もよろしくお願いします。(誤字脱字等があればコメント欄に打ち込んでいただけるとありがたいです。)
「No Name Required」R氏