【ゲーム】【ウマ娘】これから始めるウマ娘!育成シナリオ編!~URAファイナルズ~
ちょまじいーかぜー!(挨拶)
どうも、邪悪な課金おじさんことのまどです。
アニバまで遂に残り4日!初心者向け記事も最後のテーマである育成シナリオについてです。育成シナリオは現在4種類、アニバまで残り4日…折角なのでカウントダウン企画も混ぜてしまおうかと思いつきました。
つまり、本日(2023/2/20)からアニバ当日(2023/2/24)まで記事を投下していこうと考えています!アニバでは新シナリオ実装という話もあるので当日に新規実装キャラと新シナリオの感想まで…できたらいいな!どっちかはします!
ということで本日はURAファイナルズについてです!
今回の情報も記事作成時点(2023/2/20)の実体験や調査した情報を元にしております。アニバの新シナリオ実装で、その際に大きく評価が変わる可能性があります。その時は内容更新するかもしれません。
育成シナリオって?
あぁ!
育成シナリオの種類
ウマ娘を育成する際に育成シナリオを選びます。
基本的にはウマ娘本人の目標、シナリオのギミックの2つをクリアすると育成シナリオが進み、最終的にURAファイナルズかTSクライマックスレースに出走。この最終レースでは3戦あるのですが、URAファイナルズの場合は全て1着、TSクライマックスレースの場合は3戦それぞれで順位ごとに配布されるポイントが最も高い場合に育成クリアとなります!
ちなみに目標を失敗するなどした場合も、育成は終了しクリア時と同じく殿堂入りウマ娘ができます。ただクリアした時の方がステータスやスキル面で良い結果になるため育成クリアを目指しましょう。
現在は以下の4種類があります。
・新設!URAファイナルズ
通称 "URA"
・アオハル杯~輝け、チームの絆~
通称 "アオハル"
・Make a newtrack!!クライマックス開幕
通称 "クライマックス"
・つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブ
通称 "グラライ"
それぞれのシナリオに解放条件はないので好きなシナリオを選んで育成することができます。
最初はどのシナリオを選べばいいか迷うかもしれませんが、
初心者であれば”新設!URAファイナルズ”を選ぶのがいいでしょう。
理由としては”シナリオの難易度が低い”ことと、”サポートカードが揃っていなかったり、強化ができていなくとも育成に影響が少ない”ことが挙げられます。
ピンと来た人がいるかも知れません。そうです、実は育成シナリオごとに難易度が異なりますし、特定のサポートカードを所有してるかどうかで育成結果に多く影響が出ます。
そのため、初心者でも大量に課金してサポカを揃え、ガンガン育成をする場合、URAはそれほど魅力的ではないでしょう。ただそうでない場合はまずURAで育成に慣れてからでいいと思います。
育成シナリオの特徴
さて、育成シナリオごとにどんな特徴があるか。
個人の考えですが以下のようになります。
S>A>B>Cの順番で難易度や重要度が高くなります。
ざっくりの合計難易度で言うとURAが簡単、アオハルが普通、グラライは必須サポカがあれば普通・ないと難しい、クライマックスは育成自体は長いけど普通って感じです。
さてさてそれではどうしてこんな評価になるのか、
今回はURAファイナルズについてやっていきます!
新設!URAファイナルズ
育成難易度
まずは初心者向けイチオシのURAからです!
こちら育成難易度はCと最も低いです。
というのもシナリオにギミックがなく、基本的にはウマ娘ごとに設定された目標をクリアすればいいシナリオです。
また、ステータスの上限もバランスよく上昇しておりこちらも癖のない形ですね。
トレーニングとレース
トレーニングとレースの重要度は差がなく、距離が合っているG1があれば優先してもいいし、ちょうどいいG1があっても友情トレーニングが固まっている場合などはトレーニングを優先していいでしょう。
それとトレーニングの効率が非常にいい夏合宿前に体力を回復してくれるので、夏合宿までに絆を深めて夏合宿で一気にステータスを伸ばすのがおすすめです。
ただし、クラシック期では10万人、シニア期では24万人のファン数がいるとシナリオイベントがあるので狙っていきましょう。
また、固有スキルの上昇がシニア期にあるため、クラシック期終了までに少なくともファン数を6万人、ダートの場合は4万人集めておきましょう。
あとファン感謝祭の前までに理事長の好感度を緑以上に上げておきましょう!固有スキルの上昇条件になっております。
サポカ重要度
サポカについて特に必須のものはありません。脚質や距離に合わせて選びましょう。フレンドから1枚借りることができるので、最初はSSRキタサンブラックか、中・長距離のレースが多い場合はスーパークリークなどスタミナのサポカを借りるとレースで負けにくいでしょう。
サポカについては以下の記事で触れているのでこちらも参考にどうぞ。
シナリオ周回性能
シナリオ周回性能、つまり育成終了までの時間です。
育成イベントやサポカのイベントを読む、出走したレースを見る、ライブを見るなど、どれも一度は見ることをおすすめします。
しかし、周回して同じウマ娘を同じサポカで育てていると既読スキップすることがあると思います。
今回は上記の事柄をスキップした場合、育成終了までどのくらいかかるか。
時間にして30分前後になると思います。
他のシナリオと比べると最短で終わるので慣れないうちはURAで周回するのがいいでしょう。
シナリオ因子・シナリオスキル
シナリオ因子、シナリオスキルについてですが。
育成完了した殿堂入りウマ娘には因子という想いの結晶が残ります。これを引き継ぐことで育成ウマ娘たちは因子継承というイベントでステータスが伸びたり、スキルのヒントを得たり、適正が上がったりします。もう一度言います適正が上がったりします。
URAのシナリオ因子はスピードとスタミナが10~30上昇します。最大でシナリオ因子は6つ持てるのですが、全部最大値で発動するとスピードとスタミナが180増えるわけですね。
また、URAではトレーニング時にハッピーミークと勝負することでトレーニングの種類に応じたレースの真髄が手に入ります。
特に”体力で勝負!”に勝利すると手に入る”レースの真髄・心”は強力なので狙っていきましょう。こちらも因子で継承することができます。
ただし、勝負に勝ちすぎて対決LvMAXになるとURA決勝戦でハッピーミークが強化されるので上げすぎないように注意しましょう。
大体ですが通常ミークがステータスが大体オールCかC+、スーパーミークはB+~Aです。まぁ差しなので事故りやすいのですが。
ミークとの対決はランダムに結果が決まります。予想がXでも勝てることがあり、◎でも負けることがあるので、”レースの真髄・心”を取得するか対決Lvが5になったらそもそも対決を避けるのも手です。
また、ハッピーミークに勝利して育成を完了すると”限界の先へ”か”前だけを見据えて”というスキルのヒントが手に入ります。こちらに関してはスキルポイントの消費が重いこともあり…取れそうならば取得、他に欲しいスキルが有ればそちらを優先でいいと思います。例えば”レースの真髄・心”があればそっちを優先した方がいいでしょう。
まとめると、
自前のサポカは育成ウマ娘にあったものでOK。フレンドからはキタサンブラックかスタミナが不安ならスーパークリークなどを借りると良い
ファン数はクラシック期で6~10万、シニア期で12~24万が目安
自信がないうちはミークとの対決はLv5で止める
”レースの真髄・心”が手に入るとラッキー!
サポカや因子にこだわる必要が少なく、育成時間も短いので初心者向け!
こんな感じですね!
それでは今回はこの辺りで、次回はアオハルの予定です。
それでは、また!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?