見出し画像

噂の《飲むマヨ》飲んでみました

プロットまだ出来てないのですがどうにもこうにも纏まらなくて詰んでます。こんにちは、こんばんは。


ところで、皆さんはご存知でしょうか?
マヨラー大歓喜(多分)のその名も《飲むマヨ》なるドリンクを。

私はとある記事でこちらの商品を知ったんですが、その記事の筆者の文章がまた上手い上手い笑
お腹抱えて笑って読み進め、ご本人も開発には色んな人が携わっている訳だし企業努力をリスペクトし本来ならここまでハッキリとは書かないと前置きした上で…

ハッキリと不味い
と書いてるんですよね笑

この筆者もですが私も同じくそれなりにマヨネーズ好きで唐揚げなどにもかけたりするんでマヨネーズの味に慣れ親しんでいるし、ここまで書かれるほど凄い代物なのかと逆に気になり購入しました(残り2本だったので皆さんも負けず劣らず結構チャレンジャー笑)


テスト販売中という蓋の文字が既に面白い


あ!ちなみにマヨラーではありません!流石にチューブから直接チューチューしたことはないです。
普通のマヨネーズ使用者より色んなものに使ってる自覚はありますが拒絶反応起こされるようなほどではない…と自分では思ってる(真実はわかりません)

さて、今は原稿作業もゆるゆる時期で多少体調不良になっても大丈夫なタイミングなのでいざ飲まん!
(かなり失礼)

ストローをぶっ刺した時かすかに独特の香りがしました。
これはあの筆者さんと同じ末路を辿るのか!?
と思いながら1口吸ってみました。

ん????
んんん????
飲めるよ?

サラッとした口触りで違和感はありますが飲めるよ!
強いて言うならスーパーで安売りしてたメーカー名も知らぬマヨネーズの不味さ?

で、一気に2分ほどかけて飲み切りました。
飲めなくはないけどまぁ歓喜はしなかったですね。

このドリンクと因果関係があるのかわかりませんが…数時間後腹痛でお手洗いとお友達になってました。


そして!

話は変わりますが、この記事のヘッダー画像はチビ琥士郎くんです。

作品タイトルと作者名は存じ上げていたんですが申し訳ないことに読んだことがなかったんですよね。

で、この作品(漫画自体は数年前のもの)がドラマCD化するとのことで毎日のように出版社やレコードレーベルの宣伝ポストが流れてきて、キャスト発表やらYouTubeで視聴やらもう本当に近年ここまでマーケティングに協力してくれる公式さんいる!?(最近あまりいい噂を聞かないじゃないですか…作家さんが頑張らないといけない的な?)
それくらい力が入ってて、そんなある日作者さんが激推しの予告音声が流れてきたんですよね。

まだその時の私は作品の内容自体宣伝にあるあらすじ程度の知識。
作者さんが激推し(そして添付されてたイラストがチビちゃん)…これは聴いてみよう!と画像をタップ。





は!?と、尊い!!!!
え!?尊い!!!!

何この可愛い生き物!

ってなって遡って本編のそれぞれのキャラによる予告音声動画を視聴。
あ…これ好きなやつだ…。

で、速攻紙本(本編)購入とドラマCDの予約。
そのあとは地元でもテイクアウトのみですがコラボやってたので外で原稿作業するついでに行ってきました。

その帰り少し大きめの本屋もあるのでフラっと立ち寄って平積みされていたBL本で絵柄と関係性がどんぴしゃりなヘキにぶっ刺さる作品と出会ったので購入しました。

段々積み本が増えてきて嬉しいやら大変な悲鳴やら。
1つノルマこなしたら気分転換と萌補給に拝読していってます!
まだまだ読めてない作品あるんですけどね。
特に小説。
小説は漫画と違ってよく読まないと情景が浮かびにくいから時間がたくさんある時にゆっくり読まないと。
小説(原作)より先にアニメとコミカライズで多少知識入ってるから読めなくは無いはずなんですが、舞台的に人物名がね~混乱しそうで。


♡のアクリルコースターは
コラボ商品購入にランダムで
ついてくるものでした(。ᵕᴗᵕ。)


加工と光の加減で見えにくいですが
幼馴染×再会
最高かよ!です!
ただレーベル的にキスよくて朝チュン
が限度な気がする

『千年紀末~』の作者さんはガッツリBLのレーベルでも執筆されてるみたいなので絵柄と濡れ場欲しさだけで追いかけるならそっちのレーベルの作品もチェックすればいいんですけど、ヘキ的に今のところはこの作品で様子見です。
なにせ積み本増やすのはもうそろそろヤバいので笑

あ、12月はずっと追いかけてた作品で2冊同時発売というのが現段階で2人の漫画家さんの御本であるんだった…。
勿論買いますよ。
これは別腹ですから。



とりあえず詰んでるプロットを頑張って仕上げます。
うう…プロット苦手。

いいなと思ったら応援しよう!

のり。
チップは資料などに使わせていただきます。応援よろしくお願いします!

この記事が参加している募集