見出し画像

初めての深夜バスと中部地方を回った話。

旅行1ヶ月前。
「あ、甲府でV長崎戦あるじゃん。甲府も行きたいし合わせて見に行こう」
ここまでは普通のサポーターですね。
ちょっとアウェーの地に来てしまったからにはこうでもしないとなかなか見れませんし。

さて。
旅行2日前。前提として私はグループで岐阜県関市について調べておりました。
「待てよ?せっかく今週甲府行くんだったらついでに関もいっちゃって合わせて中部地方巡った方が楽しくね?」

今回の経緯、以上。
いつも通り大変明瞭な理由ですね。

ってなわけで6月30日(木)〜7月2日(土)にかけて
中部地方、主に岐阜山梨に行って参りました〜!!!

例に漏れず即決旅でございます…
いや、ちゃんと計画も組んで旅行出来るのよ?ってか夏に向けてたくさん計画立てたから節約の意思もあったのよ?
まぁ、これ以上の言い訳は虚しいので、はい。

さて、今回も時系列を追いながら現地での写真と私の感情もちょびっと載せながら記録として残しておきたいと思います。

バスタ新宿

物分かりの良いみなさまならこの1枚だけでわかると思いますが…そうです、深夜バスです。

選択肢は無限大

まぁこの時間帯でもバスは多いですねぇ…
ちなみにこの画像をTwitterに上げたら、とあるお出かけヤクザから「岐阜かな」って言われました。いやこえーよ。
いや、岐阜、なんなら関ってこの中に書いてありますけど…

海老名サービスエリア
藤枝パーキングエリア
岡崎サービスエリア

そうしてバスに揺られること約7時間。3回の休憩を挟みながら、海老名ではメロンパンを買い込み…

WILLER EXPRESS

着きました!!
「名古屋 ささしまライブ」です!!

…いや、分かります。なんで岐阜じゃないねんと。
なんならさっきのバスのリストの中に関ってあったやろがいと。

うるせぇ!!バス代高いんだよ!!!

まぁあとは金曜1限がオンライン授業だったのでそれを安定した環境で受けるには名古屋がちょうどよかったんで、ってことですね。ってなわけでまずは名古屋観光の様子からプレイバック。

ナナちゃん人形

名鉄百貨店の名物ですね。一度生で見たかったので見れてよかったです。
申し訳ないけど感想はこの程度で許してね。

名古屋駅

見えてきたのは名古屋駅。流石は三代都市圏の中心駅。やっぱりでかい。迫力が違う。在来線側はあんまり見た記憶なかったけど充分すぎるくらい立派。

久屋大通

地下鉄で栄へ。名古屋で一番の通りなのかな?
個人的にはテレビ塔と併せて札幌みがあった。大都市の都市の景観ってやっぱり似るのかな。
あとどうでも良いけど激暑だった。

テレビ塔

手前の像がかわいい。

素晴らしい球団の素晴らしい選手

あっ!根尾がバット持ってる!!

さて、そんなこんなで時間は過ぎ、関へ移動。気づけば時間は11時、良い時間帯、関駅前でなんか食べれたらええなぁ。

赤土坂バス停

いや、ここどこ〜〜〜????

まぁ、なんでこうなったかって言いますと。
冒頭で関市について調べているとお話ししましたね。で、関市で何に着いて調べてるか、まぁ察しの良い方は気づいているでしょう。そう「刃物」です。

貝印株式会社

で、バスの車内からこちらの刃物産業の有名メーカー、貝印さんが見えたのでよし、降りてみようとなりました。
こんな感じに外観も取っておこうと思いましてね。

関刃物ミュージアム

あとせっかく降りたのでこちらにも寄ろうと。
バス停から約徒歩10分の関刃物ミュージアム。

これ、全部関市で作られたんです。

こんな感じで爪切り、ハサミなど刃物産業関連の取り扱いや、関の刃物の歴史についてのミュージアムです。入館料は無料。優しいね。

信号に鮎

しかし、この日は非常に暑かった。
みなさんも気軽な気持ちでの旅行は避けましょうね…楽しかったですけど現地で地獄を見ました…

さて、ようやくようやくお昼ご飯。

鮎のソースカツ丼と塩焼き

でけぇ。
鮎のソースカツが4つ、さらに塩焼きまでついた地上豪華な昼飯。めちゃくちゃ美味かったです。
ただ、この暑い日にこの量は結構きつかった…
それと汁物が赤だしでした。流石中京圏。

関鍛治伝承館
岐阜関刃物会館
フェザーミュージアム

ここからは刃物のお勉強タイム。
「せきてらす」を中心に刃物関連の資料を見学しメモメモ。
この辺も色々調べてお伝えしてもいいのですがあまり良い思い出がないのでこの辺で。


さてさて、そんなこんなで岐阜県関市を後に岐阜市の方へと向かいました。

長良川

ちょうど夕暮れ時といったところでしょうかね。

ちなみになんですがここで一つ小噺を。
旅行前日、同じ高校卒業で京都在住で愛知出身の友達に「明日岐阜行くんだけどおすすめある?」「なら岐阜行くわ」ってなわけでここからはその友人と共に行動しました。

さて画像に話を戻しまして、長良川と言えば先ほど取り上げた鮎は有名ですが、その漁法に鵜を使う鵜飼というものがありまして。

鵜飼(よく見えない)
鵜飼(鵜どこにいるの)
鵜飼(ブレてね)
鵜飼(集団のようす)

これ、写真撮ってて思ったんですけど、画像から何もわかんないですよね…

ただ現地の迫力はマジですごいです。私河川敷から見たんですけどこれはお金出して近くで見る価値あります。関市でも岐阜市でもやってますので是非見てください。そのために岐阜を訪れる価値大有りです。

スガキヤラーメン

さて、楽しんだ後は楽しい夕食の時間。
愛知出身の友人に連れられ人生初のスガキヤに行きました。なんかどっかで敬遠してる自分がいましたがめちゃくちゃ美味しかった。
後この後のソフトも美味かった。

そんなこんなで1日目が終了。ここまで長かったですね。

翌日は友人の寝坊と共にスタート。私が出発と同時に彼は起きました。「おはようさよなら」だけ行って2日目がスタート。

JR岐阜駅
名古屋駅 中央本線へ
中津川駅

岐阜駅を出発し、名古屋、中津川と順調に中央本線を進みます。ちなみにこれがこの旅程の中で初のJRでした。私の旅行としては珍しい。

中津川駅前

いい傾斜です。朝から元気になりますね。

塩尻駅
これ実は入口

お次の乗り換えは塩尻駅。一気に長野まできました。
そして塩尻駅の名物といえばこの激狭駅蕎麦屋。せっかくならここで食べたかったですが列車の関係で次に進みます。

下諏訪駅
御柱

ちょっと止まった下諏訪駅で御柱を見て…

茅野駅
BEILVIA

茅野駅で地方感を感じて…

甲府駅

岐阜出発から約6時間。なんなら新宿出発から約37時間。ようやく本来の目的地であった山梨県甲府市に到着。

甲府へようこそ!

こんな私でも歓迎されてました。

富士山はどこですか

山梨(・静岡)に行ったら富士山は外せないとは思いますが天気のせいでちゃんと外しました。どうして。

明治安田生命J2リーグ第24節

そんなこともありつつ、やっと試合を観に来れました。ちなみに甲府駅からスタジアムまでバスで20分くらい。意外と遠いですね。

フォーレちゃん(左)とヴィヴィくん(右)

フォーレちゃんとヴィヴィくんのかけあい。かわいい。最右で見切れてるのがヴァンくん。

輸送中

斬新。君たち歩けるでしょ???

ヴィヴィほー!

ちなみに試合には勝ちました。v長崎、実は初ゴール裏でしたが初勝利です。

そんなこんなで特に1日目が大きく長引きすぎちゃいましたが今回の振り返りはここまでです。No-Heiの初中部地方訪問がこんな弾丸になるとは…って感じですが楽しかったです。

それではまた次回の旅行記でお会いしましょう。

後日譚、と言うか今回のオチ。
中央本線、甲府から高尾方面の帰宅中。

人身事故のお知らせ

中央快速線が人身事故になり東京高尾で運転見合わせ。するとどうなるか。

高尾駅のホームが埋まる。
ってなわけで相模湖駅で30分弱止まってました。
厳密には1線空いてましたが後続の特急列車を出来るだけ進める、さらにその後ろの普通列車の客を私が乗ってるやつに併せて乗っけるとか色々やってたみたいです。
まぁ無事にその日のうちに帰れたからヨシ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?