見出し画像

【帝龍杯対戦レポ】ボスラッシュライゼオル

11/23(土)帝龍杯 対戦レポ

お久しぶりです、にーみと申します。
前回のふざけた記事とは打って変わって11/23(土)に200人規模の大型CS帝龍杯に出てきたので対戦レポを書こうと思います。
前回のふざけた記事はこちら↓

チームはいつメンのマジックブックと10年ぶりに復帰したダルク。
2人とも10年来の付き合いでチーム組んだから記念にもなるかなって。

9月某日、この日から全ては始まった

10月の時点ではこのレベルだった(24/11/29追記)

使用デッキは【ライゼオル】。
11/16(土)に元々使おうと思ってた【原石青眼】で1-4して捨てたので他に選択肢も無く急遽登板して貰うことに。
ちなみに11/16(土)時点でライゼオルはYCSJの時にまじぶに借りた1回しか回してなかった。
何ならスリーブに入れたのも前日の昼だった。

退職願
赤白でビートするからボロスアグロ

構築は誘発多めでサイドはメメント、アザミナ系統に強そうな応戦採用のオーソドックスな物を使用。

1回戦 ライゼオル@別(ryさん 後〇✕〇 チーム〇

1回戦目から知ってる人。
しかも、前回の帝龍杯でチーム組んでた播磨さんのチーム。
個人的に知ってる人とCSであんまり当たりたくない派。

・1本目
正直あんまり覚えてない。
クソみたいな沼プしたのは覚えてる。
何か誘発投げて盤面弱めて捲った気がする。
何かワンキル出来たらしいけど、してこなかったからワンチャンある!って思ってたらしい。

浅いなぁ

・2本目
普通に先攻展開されて返せる訳無い。

・3本目
スタンバイにG投げられる。
初動細いんだろうなぁ~と思い、相手の初動も弾けるハンドだったので何もせずターンエンド。

何もアクションが無くターンが帰ってきて、またスタンバイにG。
ソード通常して殴った気がする。

その次のターンも何もアクション無くターンが帰ってくるし、Gももう無いから適当に打点並べば良いかって展開してたら

油断大敵

ニビル投げられて全てを失った。
でも、初動引けなかったみたいで、リソースもあったから普通に返して終わり。

対戦チーム名が「古手川唯ちゃんのおぱんちゅ」だったので、アズレン起動しておっぱい突くとこ見せてずっとニチャニチャしてたらドン引きされた。

2回戦 ライゼオル@たけっしーくん 先〇✕ET〇 チーム〇

・0本目
2番卓で動画卓かぁ~動画卓勝った事無いんだよなぁ~って思ってたらやってきたのが

ニャオハ!

やだああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
んあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

CSで1度も勝った事無くていつもカモにされてるたけっしーくんがやってきた。(通算0-3)
😸「いつも勝たせて貰ってます~^^」

せめて動画は嫌だから、まじぶと変わってくれって駄々こねてたら

🐦「そんな公然わいせつ物を動画にする訳にいかない」
って断られた。

😸「早くやろうや^^」

痛い程ジークの気持ちがわかる

・1本目
普通に先攻展開してターン返す。
何も誘発飛んでこなかったから手数あるんだろうなぁ~って思ってたら、案の定ギミックで押し込まれそうになるも何とかなった。

正直、内心捲られそうでバクバクだった。

・2本目
普通に先攻展開されて返せる訳。
昼寝してる方が有意義。

・3本目

デュガレス経由でちゃんと先攻展開したらしい。(24/11/28修正)
よくよく考えたらクロス貼ってるんだから先攻展開してるわな。

展開されてニビルで抗うのはいいが、焦ってデュオ効果宣言前にニビルを使ってしまった。

相手の手つきからプラグインがありそうな動きだったけど動かれずにターン帰ってくる。

何ターンかやりとりするも、ETに入ってノードで障壁切って展開しようとしたところを止めて勝った気がする。

感想戦した時に、障壁を切らずにクロス切って障壁使ってこっちのETを消費させてやり取りすれば全然捲れたらしい。

何だか勝った気にならなかったけど、宝物として初白星を記憶のメモリーに大事に刻ませて貰った。

でも、タキオン先打ちじゃないとか、プレイの一貫性無いってご指導頂いたので猛省。

見てた人に見応えあったゲームだったって言って貰えたの嬉しかった。
後日、動画が上がったらリンク貼ります。

3回戦 ライゼオル@にゃぼろんさん 後✕〇〇 チーム〇

また知ってる人でボスラッシュが続いて疲労困憊。
・1本目
普通に先攻展開されて返せる訳。
俺が最後に使ってたデッキが天盃龍だったのを覚えてたから、誤認してくれたらいいなぁ~と思い何も見せずにデッキを畳んだ。

同じデッキ擦りがち

・2本目
普通に先攻展開して勝った気がする。
でも、先攻展開中にデュオに無限泡影貰って、ハンドにあった指名者で弾ける!って思って発動したらサイチェンで2枚抜いてて最後の1枚が手札でニコニコしてた。
結局、違うカード宣言して下さいってジャッジに言われ涙を流しながらうさぎが除外されていった。

大事なとこで引くな

・3本目
無効系ケアでデッドから入ってきてデュオを立ててきた時にニビルを投げる。
さっきと同じミスをしてデュオ効果起動からで良かったのにまた焦って成功時に投げちゃって内心これ。

アホボケカス

そのまま3伏せぐらいで帰ってきたけど、エクスから入ってソードSSした時にサモリミが表にされて絶望。

はよ禁止になれ

こっちのエンドにプラグイン表にしてエクス蘇生してくるけど、効果を誤解してたみたいでサーチ不発。
ここ、ソードだったら普通に負けてたと思う。

相手のサモリミ無効化する為にエクスアグリするも墓穴で止められる。
ライフを犠牲に相手のエクスを戦闘破壊してレベル4を残すかかなり悩んだ末ライフを犠牲にする事に。

相手がエクスから双子落としてデッド蘇生しようとする所を障壁で止める。
その次の相手のターンも同じ事しようとしてきたから2枚目の障壁で止める。

最後のエクスアグリでサモリミを無効化に成功するも、エクスのサーチ効果に無限泡影して来た所を同じ縦列に伏せてた泡影で止めて勝ち。

障壁と泡影伏せる位置が逆だったら負けてた

4回戦 烙印 後✕〇ET〇 チーム〇

・1本目
やっと知らない人と当たったけどまじぶの知り合いだったらしい。
デッキ枚数が44枚だったから原石青眼かな?って思ったら烙印でちょっと安心したけど今の烙印全くわからず内心困惑してた。

そんなの関係無く誘発しか引かず下級達に殴られ続けて負け。

・2本目
普通に先攻展開して順当に妨害して勝ち。

・3本目
序盤はあんまり覚えてないけど、才でハンデスしたりちゃんと展開してETに入ったスタンバイにロンギヌス投げる。
アルビオンのドロー効果をクロスで止めて勝ち。

今の烙印はうさぎめっちゃキツいって教えて貰った。

5回戦 ライゼオル ✕✕ チーム✕

・1本目
先攻取ったのにうさぎ×2、うらら×2みたいなハンドで涙流れた。
横のまじぶと「ここまでかも知れんw」「俺もw」みたいな会話してた。

・2本目
普通にプレミして負け。
リソース管理の仕方が下手くそで練習してないのが露呈した。

6回戦 クリストロン@海老天くん 先〇✕ET〇 チーム〇

・1本目
また知り合いでどうなってんだ、今日はってなってた。
普通に先攻展開が全部通ってターン返す。

海老天くんとはCS始まる前に、SRじゃなかったらカード切断するよ~^^って言ってたらウンディーネ召喚してきたから切断した。

カード切断ワンキル

クリストロンのテキストを読むとどいつもこいつも破壊して展開してくるから、あんまりデッドの破壊効果が妨害になりにくくてめちゃくちゃ困ってた。

展開終盤、墓地肥やし効果を使ったタイダルで自己SSして来ようとするから、それ出来なくね?って指摘した。
この瞬間だけは現代遊戯王で唯一自信を持てたシーンだったw

結果、突破されず1本目奪取するもこの時点で20分ぐらい経ってた。

・2本目
トリスタロス効果発動宣言にうさぎ投げるも、きちぃ~って言われて墓穴。
初めて嘆かれて内心これ。

〇すぞ

・3本目
普通に先攻展開して才でハンデスもしたはず。
確かGも握っててデッキが勝てって言ってるように感じた。

相手ターンに渡って早々にET突入。
トリスタロス召喚から入ってきて抗おうとしてくるも障壁、シンクロ宣言。
クソガキ討伐。

ドローフェイズ障壁シンクロ宣言でも良かったかもだけど、ノヴァインフィニティ目指されるより、目指せないとこまでリソース吐かせたかったから即発動しなかったけど何が正解かわからんかった。

ガキがよ

決勝トーナメント

予選3位で決勝トナメ確定。

予選3位って凄くね?

気付いたら5-1もしててちょっとビックリした。
途中、4-0した時、調子良い~って思いかけたけど、色を出すと負けだすから考えないようにしてた。

内心ウキウキ

トナメ1回戦 ライゼオル@りゅぬくん 先〇✕〇 チーム〇

・1本目
スタンバイにフワロス投げられたから墓穴。
デュオにうららかヴェーラー投げられたから2枚目の墓穴。
そのまま展開通ってターン返すも何もアクションされずに畳まれれる。

・2本目
クソみたいなプレイして落として当然。

・3本目
かなり接戦した記憶があるけど過程はあんまり覚えてない。

デッド単騎同士になってかなりギリギリで削りあってたけど、相手の障壁エクシーズ宣言に指名者合わせてエクス通して勝った気がする。

指名者トップで助かった

準決勝 白き森スミス@メンバーさん 先✕〇ET✕ チーム✕

・1本目
初動が細くて澄まし顔でアイス通常するもうららでストップ。
相手の展開も誘発とかで止めてターン帰ってくる。

手札に初動無くてトップドローアイス。
ウキウキでアイス召喚するもうららでまた止められて、相手の展開止めれず1本目落とす。

横の卓からまじぶが
「(ジェムナイト新規の効果読んで)えっ!?こいつらイかれてる!!」
「(アクアマリナ見ながら)13年前のカードが強いわけないだろw」
とか言ってて面白かった。

・2本目
全然覚えてないけど、クロス素引きしたレベルだからそこまでちゃんと先攻展開通らなかった気がする。

先攻でデッドは立ってて、クロス素引きしたのに発動する前にリソース出したらうらら貰ってやってもたwってなってたのは覚えてる。

でも、順当に妨害して勝った気がする。

また横の卓から
「まじぶの妨害に苦しむより、まじぶの首ねじ切った方が早い」
とか聞こえてきて面白かった。

横の卓からの会話面白過ぎた

・3本目
運命の3本目。
横のまじぶがふざけながらもスト勝ちしてたから何としても勝って決勝に行きたいところ。

手札にドロー誘発も無く2誘発ぐらいとあまり芳しくないハンド。
何とか盤面も弱めて3ウーサと2伏せぐらいで帰ってくる。
手札にはエクスもあって何とかなると思いターンを迎える。

エクスアグリと入りとりあえずウーサを無力化。
ソードをサーチしてSSしてアイスサーチ。

処理後

マジではよ禁止になれ

当然、動けるわけもなく負け。
まぁ、才込み4枚ドローさせた俺も悪い。

最終結果

チーム、個人共に6-2でベスト4でした。

200人規模の大型CSでベスト4という結果が出せてめっちゃ嬉しい。
あんまり言うとやってない自慢に聞こえると思うけど、ライゼオル使うって決めたのも本番2日前だったし、早々に0-2するだろうなって思ってただけあって本当に嬉しい。
最初、チーム組んだ時3面青眼すべwとか言ってたけど、青眼使ってたらタコ負けしてたと思う。

ライゼオルってデッキ、勝つのは苦しいのに負ける時は簡単に負けるの使うの大変過ぎた。
誰かが言ってたけど、相手が勝手にミスして負けてくれるって言うのはその通りで、相手が負けを悟ってデッキ畳んでくれて助かったゲーム何本もある。
昔の代償ガジェと同じで、負け確でも相手に回させたら、ミスしてターン帰ってくるっていうのに似てるなってちょっと思った。

準決勝でチーム負けた後、ダルクがガチ泣きしてたの面白かったけど、2ヵ月頑張った涙何だなと思う感慨深かった。

ダルクがいないところでまじぶと2人で「あそこまで悔しがってくれた思い応えれて良かったな」「あんなに悔しく思ってくれてるのに俺らが早々に0-2とかしたらヤバかったなw」「二度と口利いてくれなさそうww」みたいな会話してたけどちょっと涙腺に来てた。

改めて組んでくれたまじぶ、2ヵ月頑張ってくれたダルクありがとねぇ。

ありがとねぇ
感謝の気持ちを伝えたらパワハラされた図

終わりに

帝龍杯を開催してくれたデュエルサポートの方々、ジャッジの方々、解説の方々、ありがとうございました。

正直、プライベートで色々あってメンタル落ち込んでたり、遊戯王のモチベ下がってたから0-2ないし負け越したら遊戯王引退しようかなって思ってたけど何とか持ち直せました。

直近の目標はデュエルサポートにゲストとして動画出演する事なのでまた頑張ります。
出演のオファー、いつでもお待ちしてます。

チャンネル登録まだの人がいたらしてあげてね。


いいなと思ったら応援しよう!