(造形活動)のびのびのじかん 2024/3月「ふりかえり」
今月の活動
今月は、1年のふりかえり。
毎月作ったものは倉庫で預かっているので、それをお持ち帰りしてもらう回です。せっかくなので、白いロール紙の上に作ったものを並べて、ご家族に見てもらう事にしました。
春の展示に向けて…
春先に駅前の高架下ギャラリーで展示を行う事になりました。ギャラリーといっても、画鋲で飾る掲示板なので制約も多く、そのまま飾るのが難しい作品は、私の方で仕立ててみました。
どうやったらその子らしさが伝わるだろうかと考えながら、人の作品を扱うのは楽しくもあります。よくも悪くも私の感覚・好みは出てしまうので、匙加減はとっても難しいですが。
卒業
この活動に参加できるのは、高校生まで。今年度で卒業の子も出てきました。その子の色鉛筆作品がとっても素敵なのですが…
面白い作品を作るので、続けて欲しいですね。のびのびでは会えませんが、別の形で応援していこうと思います。
これから
今年度は報告をだいぶサボってしまいました。業務ではない事もあり、きちんと活動をまとめようとすると気を張ってしんどいのです…
うまく言えませんが価値のある事をやっているとは思うので、私自身が振り返る機会として、そしてどこかの誰かのヒントになるように、外部に触れる形で記録を残す事はせねばと思います。
次年度は無理しない形で、つまりのびのびできる範囲で活動をあげていけたらと思います。