![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148666579/rectangle_large_type_2_b00ec7b1ef082706e8ca4bacae9db8d3.jpeg?width=1200)
【キーボード】keycron K3 とても良い製品だが、大きな欠点も
キーボードを買い換えました。以前からデザインが気になっていたkeycronのキーボードです。ビックカメラで現物を試用したところとてもいい感じ。ということで、購入しました。
僕が購入したのは以下の製品
Keychron K3 超薄型ワイヤレスメカニカルキーボード(日本JIS配列) - バージョン2
光学式(オプティカル)スイッチモデル
青軸スイッチ
![](https://assets.st-note.com/img/1722058222836-XNMkZ0N8Ak.jpg?width=1200)
キーボードのスペックと機能の紹介
Keychron K3は、ワイヤレスメカニカルキーボードとして非常に優れたスペックと機能を備えています。このキーボードは超薄型設計で、持ち運びやすさとスタイリッシュなデザインを兼ね備えています。以下に主なスペックと機能を紹介します:
スイッチタイプ:オプティカルスイッチとメカニカルスイッチの2種類から選択可能
接続方法:Bluetooth 5.1またはUSB-Cによる有線接続
バッテリー寿命:バックライトオフで最大約34時間の使用が可能
バックライト:18種類のRGBライトモードを搭載
互換性:Windows、Mac、Android、iOSなど、複数のOSに対応
サイズと重量:コンパクトな75%レイアウト、厚さ22mm、重量約396g
ロジクールのMXメカニカルミニからの買い換え
以前使用していたロジクールのMXメカニカルミニは、確かに信頼性が高く、洗練されたデザインが魅力でしたが、キーが重く、長時間のタイピングには不向きと感じていました。そのため、もっと軽いキータッチで操作できるキーボードを探していたところ、Keychron K3に出会いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722057936217-DLxl57SnUt.jpg?width=1200)
使ってみた感想
デザインがとても素敵
Keychron K3のデザインは非常に洗練されており、オフィスや自宅のどちらに置いても映えます。アルミニウムフレームが高級感を醸し出し、全体的なビルドクオリティも非常に高いです。キータッチが軽く、とても打ちやすい
実際に使ってみて最も印象的だったのは、その軽いキータッチです。長時間のタイピングでも指への負担が少なく、作業効率が格段に上がりました。特にオプティカルスイッチは応答性が高く、快適なタイピング体験を提供してくれます。有線、無線の二刀流
Bluetoothはケーブルレスなので、取り回しがよいのですが、スタンバイからの復帰などでちょっとだけ難があるので、有線の方が安心です。Bluetoothも3つまでデバイスを登録できるので、汎用性が高いです。いろいろ光るけれども、それはそんなに重要じゃない
RGBバックライトは美しく、多彩なライトモードがあるものの、個人的にはそれほど重要ではありませんでした。ただし、暗い場所での作業時には便利ですし、見た目の楽しさも加わります。
とても残念なところ
カーソルキーが横並びになっていて、どうしてもミスタッチしてしまう
最大の欠点は、JIS配列におけるカーソルキーの配置です。横並びになっているため、頻繁にミスタッチが発生し、作業効率が下がります。US配列であれば問題ないのですが、JIS配列ではどうしてこのような設計にしたのか疑問が残ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722058571943-HIKdaxPQ5m.jpg?width=1200)
ほか、Mac・Windowsどちらも使えるモデルなのですが、スイッチで切り替える必要があるのがちょっと、難点。またキーキャップにロジクールのようにWin/Mac両方の記載がほしかったです。Win用のキーキャップが付属してきますが、Win/Mac両方使う場合は、いまいちです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722058836382-9oVWH30RBr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722058803945-ezaQdq5vyd.jpg?width=1200)
概ね満足
全体として、Keychron K3は非常に満足のいく製品です。軽いキータッチと美しいデザイン、優れた接続性が魅力であり、日常的な使用に最適です。カーソルキーの配置に関する問題はありますが、それ以外の点では非常に優れたキーボードと言えるでしょう。
僕の買ったモデルは、すでに旧モデルなのでしょうか?ほとんどのサイトで売り切れとなっていました。
こちらから、探してみてください・・・
こちらはメカニカル製品
この製品、2025年1月現在、もう買うことができないようです。これに近いのは、この製品でしょうか。