【X-T5】フィルムシミュレーション総ざらい X RAW STUDIOで簡単現像
X-T5のフィルムシミュレーションは種類が豊富で、どれを選ぶか迷ってしまうことがよくあります。普段はフィルムシミュレーションブラケット撮影で、3種類をその場の雰囲気に合わせて選んでいますが、後で見返すと「あっちを選んでおけばよかった」と思うこともしばしばです。
そんなときに便利なのが、富士フイルム純正のアプリケーション「X RAW STUDIO」での現像です。この純正アプリを使うメリットは以下の通りです。
カメラの画像処理エンジンを使うため、本物の結果が得られる
→Lightroomなどでもフィルムシミュレーションを再現できますが、カメラ本体が生成する画像とは厳密には異なります。やはり、カメラの画像処理エンジンを使うと、より「本物」の画が得られます。PCの処理性能に依存しない高速な画像処理が可能
→カメラとUSBケーブルで接続し、「カメラ内」で現像を行うため、PCのスペックに依存しません。画像処理ソフトでは、低スペックのPCだと処理が重くなることがありますが、このアプリでは一瞬で画像処理が完了します。PCの大きなモニターでプレビュー表示できる
→撮影時にはカメラの液晶やファインダーでしか確認できませんが、このアプリを使えば、PCの大きな画面で色合いなどを確認できるので、とてもわかりやすいです。
セットアップは超簡単なので、手順の紹介は割愛します。それでは早速、フィルムシミュレーションを総ざらいしてみましょう。
撮影済みのRAW画像に対して、X RAW STUDIOをつかって、次々とフィルムシミュレーションのみを変更してRAW画像したものです。ASITIAとモノクロについては、Y/R/Gフィルターは省略しています。
いかがでしたでしょうか?
同じ画像に全部のフィルムシミュレーションをかけたことは、個人的にもあまりなかったので、なかなか興味深い結果となりました。
どれが好みかは、ここでは語らないこととします・・・
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?