見出し画像

【自己紹介】 女子医学生の初めてのnote

はじめまして。私は18歳の医学生、のんです。普段は大学で勉強に追われている毎日だけど、将来は患者さんに信頼されるお医者さんになりたいと思っています。医学生としての道のりはまだ始まったばかりだけど、少しずつ自分の成長を感じられてるかなって思ってます。

医学生と言うとどうしても一線引かれて見られてしまうので、ここでは普通の女の子として接して欲しいです。
私は他の人より性に対して好奇心がとても強く裸を見られることに対してものすごく快感を感じます。でもどうしても私生活では、本来の自分を出せない事に嫌気がさしています。本当は電車で痴漢もされたいし、おじさんにめちゃくちゃにされたい、なんて思ってます。

まあこれは冗談としてまずは簡単に自己紹介からさせてください。


プロフィール

自己紹介

名前:のん
年齢:18歳
職業:大学生
出身:東京
性格:従順、楽観的
今年の目標:お金を貯める。海外旅行をする。

好きなこと・もの

・映画鑑賞
アクション映画が大好きでジャッキーチェンとジェイソンステイサム、ライアン・ゴズリング、ウィル・スミスが好きです。最近だとBADBOYSに激ハマりしました。

・美味しいご飯を食べること
美味しいご飯を食べることは何よりの幸せですね。日本に生まれ美味しい白米を食べれることに感謝です。好きな食べ物は白米と牛タンねぎしの漬物、そしてサバの塩焼きです。渋いですよね、よくおじさん見たいと言われますがそんなことどうでもいいです。好きなものは好きと自信を持って言いたいです。

・SEX・自慰行為
わざわざ自己紹介に書く必要はないか、とは思いましたがかなり大好きなのと裏垢女子をやっているので書かないわけにはいかないですよね。といっても、誰とでもSEXをする尻軽女ではありませんのでご了承ください。私自身好奇心旺盛な性格なので色々なことに興味あります。最近はお尻の穴の匂いを嗅ぐことにハマっています。

noteで書きたいこと

私がnoteで書きたいことは、主に2つあります。

1.日々の考えや経験(性の悩みや裏アカ、医学生の日常について)

私がノートで書きたいことの一つ目は、日々の考えや経験についてです。実は最近、ものすごく信頼していた人に裏切られたことでとても落ち込んでいました。一度裏切られる経験をしてしまうとなかなか人を信用できなくなります。そして人を信じれなくなる自分にとても嫌気がさします。元々相手を気遣いしすぎる性格でしたが、最近では人を信用するために自発的にコミュニケーションを取れるようになったのでこれも良い経験なのかなとポジティブに捉えるようにしています。

私は医学生でありながら、かなり文章を書くのが苦手で、読書も今まで全くしてこなかったので今年からは自分の考えや経験を文字に起こしてnoteに記録をしていきたいです。

Xで裏アカをやっていて今フォロワーが2050人ほどいます。年齢層は様々で色々な人と話す機会があるのでこれもnoteで書いていければ良いなと思っています。

2.男性たちに伝えたい
私自身裏アカ初めて半年ほど経ち、様々な男性(高校生から60代までの幅広い世代の方々)とDMする機会があります。正直申し上げさせて頂くと、初手で陰部の写真を送ってくるのは辞めていただきたいです。見られることに興奮する気持ちはわかりますが、正直それをされると、返信したくなくなります。街中でやったら犯罪行為です。ネットだから良いなんて事はありません。

しかし、私が感じたことは、この男性たちは決して悪い人、性犯罪者だとは微塵たりとも思っていません。不器用な人なだけで良い人の方が多くいる印象です。毎日メッセージをくれる人や体調を気遣ってくれる人とか表面上かもしれないけど、とても嬉しく思っています。彼らも立派に生きているし、仕事や家庭を築いている可能性もあるし、誰にでも裏の部分はあると思っています。仕事のストレスで盗撮や痴漢、セクハラをしてしまう人もいますよね。その人たちを許せとは言いませんが、この原因は現代の日本社会のせいでもあると思います。ただ、決して許される行為ではありませんし、被害者の気持ちを思うと絶対にしてはいけない事です。それに比べると陰部凸して欲求、ストレスが解消するのならそれはそれで良いのかもしれません。

すみません。話が逸れてしまいましたが、結論、みんな表社会では真っ当に生きている人たちだという事です。

私がしていきたい事は、世の男性たちは不器用なだけで実はいい人が多いというのを伝えたいことがまず一点。
X(Twitter)では実際に出会いを求める男性が多くいます。私自身も素敵な出会いがあればいいなと思っているので、女性として「どんな人と会ってみたいか」「どういう人なら会いたくなるか」という視点でお伝えできたらと思います。

最後に

私は自己表現や文章を書くことがあまり得意ではありませんが今年2025年は苦手なことを積極的にやっていきたいし、誰かのためになることをしていきたいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集