見出し画像

忍者、事務職はじめました Vol.2

今の会社との出会いは、本当に偶然でした。

当時はわからなかったことですが、未経験歓迎という言葉は、この世には存在しないと思っています。

面接をしてもらおうと、求人情報誌を見ながら電話をかけまくりましたが、面接にたどり着くことはありませんでした。

ちなみに、求人情報誌を見て電話をするということは、独暇の里で師匠から教えてもらっていました。

一般社会で仕事をしていた師匠の教えは、本当に素晴らしいものばかりです。

しかし、私の力が足りないばかりに、それを形にすることができなかったのです。

ましてや私は、一般社会で仕事をしたことはあっても、それはブラック企業での仕事です。

事務職に関しては全くの未経験です。

電話で未経験だと伝えると、必ず言われるセリフがありました。

「今欲しいのは即戦力の経験者だけなので、また機会があれば応募してください」

就職活動に失敗し続けること1ヶ月。

その間、スーツを着るチャンスすらありませんでした。

このままでは、一生スーツを着ることがないのではないか?

そう思った私は、気晴らしにスーツを着て外出してみました。

しかし、目指すべき場所はありません。

近所の公園のベンチに座り、暫くの間、空を眺めていました。

「いんですかい?」

???

何が起こったのか、私にはわかりませんでした。

知らない男性が、私に声をかけてきたのです。

「は、はい?」

「え?」

「え?え?」

「いや、私に何か話しかけませんでしたか?」

「え?あ、ごめんなさい、話しかけたわけじゃないんです」

「そうだったんですね。いいんですか?と聞かれたような気がしたもので」

「ごめんなさい、インザスカイとつぶやいただけなんです」

「ああ、もしかしたら、私が空を見上げていたからですか?」

「はい、何となく、インザスカイという言葉が頭に浮かんで、無意識につぶやいていたんだと思います」

「なるほど、私の勘違いだったのですね。こちらこそ、すみませんでした」

「いえいえ、悪いのは私の方です。つい、言葉が無意識に出てしまう癖があるんです」

「それは、恐ろしい癖ですね」

「はい、いつも職場で注意されるんです」

「怖い上司ですね」

「いえ、部下に注意されるんです。私、会社を経営してまして、一応社長です」

「え?社長さんなんですか?ごめんなさい、いろいろとびっくりし過ぎて、処理しきれません」

「人員不足で、事務作業を自分でやるのですが、ずっと何かをしゃべっていて、部下にうるさいと怒られるというのが日課なんです」

「それは大変ですね」

「だから今、ハローワークに行こうと思っていまして、事務職員を募集するために」

奇跡、ミラクル!

神様ありがとう!!

臨兵闘者皆陣列在前!!!

あ、結界を張る必要はなかった。

「実は私、事務職員で働ける会社を探していまして、もしよければ、面接をしてもらえないでしょうか?」

「え?そうなんですか?てっきり、営業中に少し休憩しているものとばかり思っていました」

「1ヶ月前に面接用のスーツを買ったのですが、着るチャンスがなくて、気晴らしに着てみたんです」

「それは、大変な状況ですね。うーん、どうしようかな」

「ぜひ、お願いします!」

「うーん、そうですね、わかりました、これも何かの縁かもしれません。では今ここで面接しましょう」

「ありがとうございます!では、履歴書を持ってきますので、少しお待ちいただけますか?家はすぐそこにありますので」

「あ、いいえ、履歴書は必要ありません。私、履歴書を見ないで面接するのがモットーなんです」

「なるほど!そういうのもあるんですね」

私は、それで変な人を採用したりしないのですか?

と聞きたいのをグッと我慢しました。

変なことを言って、相手の気持ちが変わらないように。

「では、面接をはじめましょう」

「はい、よろしくお願いします」

私は、思いがけずスーツを着て面接を受けることができたのです。

「人柄は、だいたいわかりました。何か、得意なことはありますか?」

「ししょ、あ、先生にパソコンを習いましたので、パソコンを使った作業は得意です」

「なるほど、事務職に向いているわけですね。ちなみにあなたは、今まで生きてきて運が良かったですか?運が悪かったですか?」

「え?運ですか?うーん、あ、シャレではなくて、えーとですね、運は、良かったと思います」

「それはなぜですか?」

「周りの人に恵まれていたと思います。いろいろと、大切なことを教えてもらいました。私も、そういう人になりたいと思っています」

「なるほど。それは良かったですね。私が一番好きな考えです」

「ありがとうございます」

「わかりました。では、明日合否の連絡をしたいので、電話番号を教えていただけますか?」

「え?電話番号?」

そうです、私は、電話番号を持っていなかったのです。

面接の連絡も、アパートの前にある公衆電話から掛けていたのです。

「すみません、私、電話を持っていないのです」

「え?そうなんですか?それは珍しいですね」

「すみません」

「わかりました。では、明日、うちの会社に来てもらっていいですか?住所はここです」

「はい、わかりました。伺います、伺わせていただきます」

不思議な出会いから始まった面接は終わり、社長さんは会社に戻っていきました。

私は、緊張のあまり大量の汗をかいていました。

まだまだ忍者の修業が必要なようです。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?