
25.2024,4/16ヘッドギア開始して1ヶ月。変化写真あり
やること多すぎて、
note.の更新が約1ヶ月ぶりとなりました!
更新したいな〜と思いつつ適当に書くのも違うなと。そんな性格です。
忙しかった分、歯に気を集中する時間も減ったのだけど、イコール少しずつ慣れてきた証拠でもあるような気がします。
でもね。
前回の矯正歯科での調整から始まったヘッドギア、今のところ欠かさず毎日寝る時に装着してますよ。so farね。
そのおかげなのか
4月10日がメンテナンス(調整)デーだったんですが順調だと院長先生に言って頂けました!
パフパフ〜!
ただ、下の歯の一番奥のブラケットが何度も外れとります。
これはね…最初の段階では外れやすいんだと先生も仰っとりました。「ブラケットが外れるのが先か、歯が並ぶのが先か」…くらいのレベルだそうでもう、外れてもあまり気にならないようになりました(これも慣れ(笑))。
最初から数えると6回外れてます。。。
多分私の噛み合わせがモロに当たっているんであろうな。ま、気にしない。
まずは外れたブラケットを担当のRさんに装着してもらった上で、今回は…ワイヤーが一段階太くなりました!成長!
そしてそして〜
せっかくなのでBefore Afterの写真も載せます。
読んでくださってる方がいるのだとすれば
きっとこれが一番見たいところよね。
私も始める前は、とにかく矯正経験者のブログのビフォーアフターを探し漁ったもん。
早速。
上の歯の変化。
1月19日にワイヤーが装着されて早くも約3ヶ月。↓ここまで並びました!


↓口を軽く閉じて下のアングルから撮影したものがこちら。
ヘッドギアの効果か、ほんの少しずつ歯が全体的に引っ込んできたように感じる。




↓真正面から見るとガタガタだったワイヤーが
綺麗にまっすぐになりつつある!



↓そして何気に驚いてるのが下の歯!
下はワイヤー装着されて2ヶ月やけどここまで綺麗に!



こげん早く効果が表れるとばいね〜〜〜〜!!!!
あっ、方言でどこの人かバレるわ。
まぁよかたい。
正直、いまだに毎日食事はゴン詰まりやし
外食はハサミ持参してチョキチョキしてるし
不便極まりないし、まだあと2年弱かかると思うと気が遠くなるのは否めないけど
思い切って始めて良かったと思っている。
今矯正中の方、ともに頑張ろう!
矯正始めるか悩んでる方は、
思い切ってやることを強くおすすめする。
ただ医院選びだけは慎重に。
ちょっとまた忙しい時間の合間をぬって
更新しようと思うので、一緒に変化を楽しん行きましょう!!