見出し画像

看護師が体験した、術後痛の記録「腹腔鏡手術なら痛くなくていいねと言った人は後悔した。」


看護師の私が先日腹腔鏡手術を受けた
「手術痛」痛みに焦点をあてた体験記です。

※痛みの表現とリアルな描写があるため
苦手な方や手術を控えている方はご注意ください。

手術を受けた人と内容

・20代女性看護師
・初手術

・単孔式 腹腔鏡手術(左後腹膜腫瘍摘出術)
・手術時間帯:午後
・手術時間:約3時間半
・手術体位:右側臥位
・硬膜外麻酔有り

・術後1日目より離床+飲食開始
・痛みに弱い体質
・食欲は旺盛(プリンが好き)
・点滴棒は友達

※痛みの感じ方には個人差があります。

※タイトルの「腹腔鏡手術なら痛くなくていいね
 といった奴は自分です戒めです。


手術前日

術前投与の血圧コントロールの薬の影響で
頭の重さと倦怠感が前々からあり続いていましたが
病気でどこか痛むというところは幸いありません。

また、腹部手術のために前日の夕食から欠食
そして下剤を飲みました、
正直、お腹より肛門が痛かったです。

手術当日

手術の際、全身麻酔の前の意識があるうちに
まずはルートキープ(点滴)されました。
手術台に寝るとすぐに右手背に20G取られ、
手術から醒めると左手背に18Gも入っていました。(Gとはゲージ=太さのことで献血が大体18Gです。)

また、硬膜外麻酔(エピ)を挿入するのですが
挿入時に痛いのと不安で泣きました。
痛みはどのくらいだったかもう忘れたので
とにかく緊張と不安が大きかったんだと思います。

◇硬膜外麻酔のみ◇
全身が痛い気がするけどほぼ寝ていて記憶なし

(麻酔から覚めたらすでにリカバリールーム)


術後1日目

◇硬膜外麻酔+カロナール◇
全身の痛み、身の置き所がなくて一番辛かった日

(どの体勢でもどの呼吸でも辛くて
眠れなくてただただ時間を過ぎるのを待った)


ずーっとふわふわしていて
宇宙から地球へ帰還した時って多分こんな感じ。笑

両手に点滴が刺さっていたけれど
ご飯は食べなきゃと夕食は全量摂取しました。

辛すぎたのか正直記憶がない
辛い記憶がないって良いことだと思います。

術後2日目

◇硬膜外麻酔+カロナール◇
右側腹部が攣るような神経痛があり息がしづらい

(痛い+呼吸がしづらいという
最悪の組み合わせが発作的に起こり最も怖かった)


午前中に起き上がりや寝返りなど
大きく動こうとしたことをきっかけに、
右側腹部の痛みと呼吸困難出現×3回
深呼吸もできない状態で常に軽度の息苦しさあり。

手術したのは左側で傷口はおへそなのに
なぜ右側腹部がこんなに痛いの…
と思って主治医に尋ねると
手術を右側下にしてやったから
その辺の筋肉の痛みだと思うよと、納得。

患部に負荷をかけないように
動作を心がけてからは発作は起きませんでした。
座っていられるけど寝ていた方が楽、
移動は点滴棒に掴まり歩き、トイレ往復が限界

この痛み本当になくなるの?
退院いつできるの?とわりと絶望
していました。

夜、寝ようとするも痛みが強く寝れず
痛み止めはフルに使っているため困っていると
眠剤飲んで寝てしまうのはどうかと提案あり、
これが効果的で術後はじめて夜間起きずに
しっかり寝ることができました。

術後3日目

◇硬膜外麻酔+カロナール+ロキソニン+眠剤◇
硬膜外麻酔を抜いた後、創部に鋭い痛みが出現

(硬膜外麻酔って効いていたんだなとしみじみ)

昨日より随分と楽になったような感覚あり、
横になっているより座った姿勢の方がが楽で
点滴棒につかまり病棟を徘徊できるようになる。

術後3日目からお風呂に入れると計画表にあり
昨日まで「お風呂なんて入れるもんか」だったのが
3日目になると「お風呂入る!!!」とまで成長。

術前から念願であったプッチンプリンを買いに
売店まで歩いて行きプリンを購入。
自分へのご褒美、目標があると人は頑張れます。

看護師さんがこれまで、
3日目に楽になるから!頑張って!」って
励ましてくれてたけど(自分も声かけしてたけど)
これは本当だった、術後3日目凄い。

術後4日目

◇カロナール+ロキソニン+湿布+眠剤◇
創部の痛みと両肩の筋肉痛のような痛みが顕著

(術中体位を固定されていたためだと思われる)


創部が痛むが深呼吸ができるようになった

また、病室にいると横になってしまいそうなので、
日中はデイルームに座って過ごすことにしました。

両肩について主治医に尋ねると
痛み止めフルで飲んでるならあとは湿布
誤魔化していくくらいかなということで湿布を
頂いたのと自分でストレッチをはじめました。

ゆっくり寝返りを打てるようになったので
寝るのが随分と楽になりました。

術後5日目

◇カロナール+ロキソニン+湿布+眠剤◇
左肩周り特に左肩甲骨が引っ張られるような痛み

(術中左腕を上げている体位だったためと思われる)

下膳のために空の食器が載った
トレーを持ち上げると傷口が少し痛み、
こんな小さな動作でも
お腹に力って入ってるんだなと実感。

傷口は安静時はほとんど痛みがありません

ですが両肩は安静時もじんじん痛みます。

これまでの痛みの流れ
全身→右側腹部→傷口→両肩→左肩甲骨

ここまできたら、
もうどこか新たに痛くなることはないでしょう…

と、あとは明日からの
平日に術後の諸々の検査をして…

術後10日目が退院予定日になりました!!!


【追記】術後6〜10日目

術後6日目

試しに眠剤をやめてみたら中途覚醒し
痛みで再入明できず寝不足になりました。

やっぱり痛いのは傷口より左肩甲骨
6-8時間ごとに飲むロキソニンが切れると
露骨にじんじんします。(この日がMAX痛かったです)

また、切開したおへその傷口表面というより
おへその下の筋肉が筋肉痛のような痛みです。

これもまたイメージと違って勉強になりました。

リハビリのために階段昇降をすると
上りより下りの方が
創部が痛くなる=腹圧がかかると判明。
少しなのに疲労感もあり、体力低下を感じました。

術後7日目

6日目に眠剤を切ってみたところ散々だったので
入院中は眠剤に甘えてしっかり眠ろうと決意。

痛みとは別に血圧が96/64mmHgと低くなり
お風呂(シャワー)の後ぐったりしてしまいました。
術前後の血圧の変動に身体がびっくりしています。

術後8日目

血圧の変動に気をつけながら、
日常生活を送ることができるように意識。

主治医と面談し退院後の投薬や抗がん剤治療は
ひとまずないと説明を受けて一安心。
しかし、今後の再発や転移の話は十分にあり得る話で
生涯に渡っての通院検査
しっかりやっていくこと受け止めました。

また、これから遺伝子検査を諸々すると
おおよその予後(余命)だったりがわかるみたいです。

術後9日目

これまで毎食後カロナールと
定時でロキソニンを飲んでいましたが
この頃からロキソニンを頓服(1日1回か2回)へ
減量することができました。

相変わらず痛いのは左肩甲骨…
少しはマシになりましたがずっと湿布貼ってます。

日常生活動作はというとペットボトルの蓋
(腹圧がかかると傷口が痛いため断念し)開けられず
ナースステーションにお願いしにいきました。

術後10日目(退院日)

これ以上の痛みの変化(軽減)は
時間が解決してくれるのだろうという感じで
いよいよ退院の日を迎えました。

主治医いわく最速だと術後6日目で
退院許可を出せるとの話でしたが流石に無理でした…
私はこの日が丁度身体的にも気持ち的にも良かったです。

退院日は父が迎えにきてくれて
電車で帰ることになったのですが、
予想しなかった電車の揺れが創部に響きました。
しばらくは積極的に座りに行きます。

まとめ

・手術当日は記憶にございません
・術後2日目までは耐えるしかない
・術後3日目から驚くほど動けるようになる
・硬膜外麻酔は切った後にその効果がわかる
・痛みの場所は日々変わっていく
・なんで痛いか理解してコツを使むのは重要

体験したからこそわかる
『手術という侵襲の大きさと辛さ』
痛いですね〜なんて適当な傾聴もうできません。

これを読んだ方
今まで以上に手術を受ける患者さんに
優しく寄り添ってあげてくだされば幸いです…

また、手術を受けた看護師さんが
こう言ってたよ!と広めて頂いてかまいません…

むしろ役に立てれば報われます…!

お読み頂きありがとうございました。

私だから、できること。私が、したいこと。 あなたの応援が自信に繋がります。 ありがとうございます。