![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152180329/rectangle_large_type_2_fd5b58758e991fc2e688a5ae22c67e4a.jpg?width=1200)
シマノ鈴鹿5ステージ 第1ステージ
5月末に参加が決まり、練習を始めた。
6月を丸ごとベースを取り戻す時間にし、7月から強度を上げていく。8月時点では去年よりは明らかに走れるようになっていた。
えー、では、今年の出走時のステータスを発表します。
体重70kg/FTP273w
PWR脅威の3.9倍
よ、弱すぎる…!!
(去年は3.6倍で出走した)
でもまあ、なんとかなるでしょう。
今回走る5ステージスズカは2日間で5レースを走る。なんで?
→なんかそういう風に決まってるらしい。
スタートリストを見ると強い人ばかり。おれはお前を知っている。お前も知っている。お前もお前もお前もお前もお前も知っている。でも、誰もおれのことを知らない。
チーム
Krone(クローネ)
愛知にいた時に拾ってもらったツイッターの話しかしないチーム。
メンバー
須藤さん
最年長。(多分29歳)人間全員から須藤さんと呼ばれている。ベースが強くて頼りになる。
ヤマダさん
偽名。ほとんど練習せずに当日を迎えた。彼女連れで登場。戦場に女連れてくんじゃねえ。
サイガさん
本名。多分出走者唯一の鉄バイクで参戦。登り速いしメカの面でも頼りになる。
浩平さん
本名。マッチョでエース。消防士なのでネットの炎上とかも全部消してくれるらしい。
ユーゴ
本名。トイレでサボってツイッターしてる新社会人。戦場に女連れてくんじゃねえ。
中西
1998年7月12日生まれの26歳。レース前日にSwitchのプロコンを壊してしまう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152180259/picture_pc_c559c776f5dd9627e66b893d7d617adb.png?width=1200)
チーム目標
第1ステージ勝ってビール飲んでリーダージャージ持ち逃げ帰宅。
個人目標
浩平さんを勝たせる。集団スプリントなら自分も加わって10位以内。
第1ステージ
5.8km×5周のロードレース
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152178861/picture_pc_3e14b4c1d225a69e44036fd907bfb4a5.png?width=1200)
成り行きで先頭の真ん中に並んでスタート。脚質ローリングスタートなのでしっかり2番手を取る。FTPからわかるように高出力を長時間維持できないので逃げには乗らない。集団で過ごしてスプリントに参加が目標。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152179347/picture_pc_c2b3ceeb09b6bd7660b9877c20d7cbf9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152179822/picture_pc_caf6db8980c16b03e6558f011d8df7e2.png?width=1200)
逃げが何度か作られるが決定的なものはなく、ネレバーニ、mkw、バルバとかの強いチームに追わせれば良いからステイ。
3周目のゴール地点で大きいペースアップと共に10人以上が飛び出す。昨年総合リーダーの川崎さんも入ったので後ろに浩平さんがいるのを確認して2人で飛び出す。先述の通り自分は逃げに乗っても死ぬだけなので浩平さんを残して集団へ。
小さい逃げ集団①、大きい逃げ集団②、メイン集団という形になったが、おそらくメイン集団のほとんどは①がいることを把握できていない。(速すぎて一瞬で視界から消えたので)
ほぼ全チームが逃げに乗ったのであとはサイクリングとなった。浩平さんが①の逃げにずっといることを信じて走る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152179580/picture_pc_13a37c95b6ee0415c5d98dd6221c6916.png?width=1200)
最終周の最後の下に入る前から集団の頭取りたい人がソワソワし出したので便乗ソワソワ。安全にゴールするのが大事だとわかりながら、スプリント強いヨノツさんもソワソワしていたので力試ししたくなってしまった。コーナーを7番手くらいで抜けて良い感じに左から捲っていく。
はい、勝ちましたっと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152179775/picture_pc_1a10ccd59cdb17ae20ca88559502c455.png)
え?
突然現れたフィリプセンに塞がれて踏み切れず。
掛かりは悪くないし調子も良いことを確認できたのでまあ良い。集団7位の27位でフィニッシュ。
タイム差は+1分34秒。ちと開けすぎちまったようやね。
その後逃げ①は3人になったらしく、浩平さんは10位でフィニッシュ。チームとしては上々のスタートを切った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152180061/picture_pc_011472af16a23f5e9c05b837d8883cfb.png?width=1200)
次は第2ステージ 個人TT