スペインデジタルノマドビザ〜ビザの種類
学生ビザ?ノマドビザ?法人設立?
noteでスペインノマドビザの投稿をコツコツと続けおりますが、スペイン移住を目指される方から数件お問い合わせを頂いております。今まで以上に発信することに、身も気も引き締まります。
今回はお問い合わせ内容を取り上げていこうと思います。
ノマドビザ取得までの道のりの投稿を終えたら、
”ビザのお話はオシマイ” と思っていたのですが、海外移住を目指される方からご連絡を頂き、私が命懸けで取得したビザのことを共有、大変さを共感出来ることをとても嬉しく思う自分がいます。
とともに、投稿記事に対する質問やフィードバックを頂くことで加筆が必要だと思う事項も多く、今回はご質問頂いた内容やフィードバックをまとめていきます。
▷ノマドビザ申請代金
私の投稿を読んで皆さんをビックリさせてしまっているのが ”翻訳代” でした。私がバラバラと投稿しているため、ビザ申請代が高額なのだと勘違いさせてしまっているようです。
私は全くの失敗例でして、日本での翻訳代をドブに捨てています。
提出資料の準備にはやはり費用はかかりますが、申請機関への手続き自体はそこまで高額な費用はかかっていないと思います。私はビザ申請に関しては移民弁護士に一任した為、実際弁護士がどこの機関にビザ申請をしたのか、申請費用はいくらだったのかを把握できておりません。
その場その場で確認をしていたら、詳細を残せたのですが、その時は後にこのように自分が発信するなんて微塵も思っていませんでした。ビザ取得時は必死だった為言われるがままにひたすら突き進んでおり、申請費用/申請機関が不明確でございます。
ビザ申請手続き費用も移民弁護士に支払った費用(1.000 € + VAT)に含まれていたので、弁護士に対してのビザ申請代は別途料金は発生していません。
▷どこにビザ申請したらいいのですか?
上記とも重複しますが、これが…日本で鬼リサーチした結果、情報が全然入手出来なかったので移民弁護士に依頼を決めた決定的な決め手でした。
自己申請したいという方からお問い合わせを頂き、ノマドビザ申請書類を振り返りました。
申請書にはこのように記載があるので、社会保障/移民局への申請となるのかな?と思います。
私は移民弁護士を通して申請に至るので、あくまで推測になりますが、ご参考までに残します。
▷ノマドビザは長期滞在ビザ取得に繋がるのか?
これはまだ移民弁護士にもわからないと言われました。ノマドビザがスペインで発給されたのは2023年1月。更新に関してのアナウンスはいつ頃始まるのだろうか?3年後に更新が出来れば2年延長。これは色々なhpで確認が出来るので間違いないのではないかと思っています。
先日、ヨーロッパ移住組の方からのお問い合わせで、長期滞在ビザのお話しになりました。
例えば、オランダのフリーランスビザをお持ちで既に2年経過している場合、スペインノマドビザに切り替えると、またゼロ年度からのスタートとなるのか? その場合長期滞在ビザ取得への近道を捨てることになってしまうので確認が必須と思います。(オランダではフリーランスビザ5年→長期滞在ビザ発給の流れとのこと)
調べたところ長期滞在ビザを取得出来た際は、他EU圏での生活も可能、長期滞在ビザは一度発給されると5年間有効とあります。
私は現時点では長期滞在ビザ取得を目指しています。5年後の更新時に長期滞在ビザが発給されるのがベストなシナリオなのですが、まだまだ不確定•不透明要素が多い点も、継続して移民弁護士にお願いしている決め手となっております。
冒頭にも書いた通り、わたしは移民弁護士ではないので、持っている知識は自分の経験値のみ。
取得までの道のりの投稿をもって終了しようと思っていたのですが、移住を目指させる方とお話を進めると、ノマドビザ取得の道だけではなく他にも移住手段はあるという事も含め比較検討して頂いた方がいいと思い、今回は▷学生ビザ ▷ノマドビザの違いを少しリサーチしてみたのでわかる範囲で投稿してみます。
▷学生ビザの場合
5年学生(同じ専攻で学ぶ※確認必須)→定住権(arraigo)が発生→定住権を利用して労働ビザ取得(雇用主が必要)→5年間の長期滞在ビザ(Larga duracion)→更新し続け永住権取得へ
学生ビザに関しては、私はスペインで取得したことがなく全くわからない状況です。
「スペイン学生ビザ 、ameblo」で検索をかけると出てくる方のブログがすごく参考になるかと思います。※存じ上げない方なのでリンク掲載は控えます。
この方のブログを参考に、学生ビザからの長期滞在ビザ取得までの流れを再確認し、上記記載の内容であっているかな?と思います。
▷ノマドビザの場合
3年ノマドビザ取得&フリーランス登録→要件クリアで+2年ノマドビザ更新→5年の長期滞在ビザ(Larga duracion)?
の流れになるのかな?と思っています。
ただし、ノマドビザは昨年始まったので移民弁護士にもまだ詳細はわからないと言われました。
総合的にみると、長期滞在ビザ取得にはノマドビザが近道かなと思います。
上記ではビザの種類のことだけに触れていますが、法人設立等含めビザ取得方法は多岐に渡ると思います。
あと検討しなくてはいけない大きな要素は税金/社会保険料だと思います。学生ビザには税金はあるのでしょうか?日本と同じく年金と国民健康保険料だけでしょうか?そこがわからないので、学生ビザを目指させる方には別途お調べ頂きたいです。
ノマドビザのデメリットは税金かなとも思います。スペインも税率は高く、それに比較するとノマドビザは20%と低いですが安くもないですよね。ノマドビザミニマム収入要件が約€ 32,000。そこから経費等を引いた所得に対して所得税が20%〜(※四半期毎)かかってくると思います。税金に関してはもちろん収入が多いほど税率が高くなるので各国の税率をお調べ下さいませ。
そして、私にはメリットは社会保障かもしれないと思っています。納める通貨はユーロベースですし円安で安くはないですが・・・(※所得状況によるので個人差有り)私は日本で20年間社会保険料を納めてきました。そのままの年数が移管にはならないようですが、換算?してスペインでもカウントしてくれるようなので、スペインで€ユーロベースで年金をもらえるように頑張りたいなと思っています。(現時点では)
※私の場合は日本の個人事業主の年金より多そうです
社会保障に関しては、自分でももっと調べた方がいいと思っているので、後日調べたら投稿したいコンテンツです。
私が移住を決めた当初はヨーロッパで学生ビザ取得を検討進めていました。(学生ビザの場合は日本とのお仕事も辞めようと思っていました)
その後にノマドビザを知ることとなり取得を目指しました。日本でもフリーランスで働いてきたのと、日本のクライアントとのお仕事も継続したかったためノマドビザにしてよかったと思っています。
ビザに関しては、中長期で目指されるのか、移住目的、税金•社会保障等、本当に皆さんそれぞれの条件で変わってくると思います。
出来る限りリサーチを進めて検討されることをお勧めします。
#SpainDigitalNomadVisa
#スペインデジタルノマドビザ
#DigitalNomadVisa #デジタルノマドビザ
#Spain #tax #所得税 #SEGURIDAD SOCIAL
#Sicislsecurity #社会保険料 #社会保障
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?