DIAMOND Tier1 到達報告 【Season 5】
こんにちは。
今期から、プラチナの上のランク帯である「ダイヤモンド」の解禁に加え、OCG環境で高いシェアを誇った《D-HERO デストロイ・フェニックスガイ》や「相剣」の実装により、大きく環境が動いたシーズンでした。
少々マンネリ化していたMDにとって良い変化。ありがとう運営。
というわけで今回も到達。
今期を構築と共に振り返っていこうと思います。
前シーズンはこちらをご覧ください。
では早速。
使用構築
皆様ご存知《D-HERO デストロイ・フェニックスガイ》を採用したオルフェゴールです。
従来の展開に添えていた《I:Pマスカレーナ》を《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》に変えるだけ。
「姫ギミック」は引き続き搭載しつつ「Dギミック」の枠を確保する為に「オルフェゴール」は最低枚数です。メインに8枚しか採用していません。脅威の搭載率1/5。
今期は妨害がデスフェニも相まって前盤面に寄っているので《ハーピィの羽根箒》系統のバックに触るカードを抜き《禁じられた一滴》を3投。
この辺りを厚くしないと《相剣大公-承影》がひたすらに厳しいです。
また、誘発のスロットが多い「鉄獣」「相剣」に対抗するために「指名者」を最大枚数採用。
「エルドリッチ」系の罠ビ相手はデスフェニに頑張ってもらいましょう。
その他、詳しい採用理由は後述します。
採用理由
ここからは個別に採用理由を見ていきます。
【オルフェゴール】
デッキコンセプト。1/5だけど。
「Dギミック」に枠を取られるので腐りやすい《オルフェゴール・プライム》は不採用。
その為、普段以上にハケが悪くなった手札の「オルフェゴール」を処理するために《オルフェゴール・カノーネ》を採用。
2枚初動としても扱えます。一応ね。
また《増殖するG》に対する妥協点としての《オルフェゴール・クリマクス》は引き続き採用。
「Dギミック」でも妥協点に成りえるものの、ディヴェル→アナコンダ→デスフェニと三枚引かせてしまう点や、デスフェニの性質的に誘発を受けやすいので、妥協点にしては心許なく感じたのが理由です。
というか《オルフェゴール・ディヴェル》を返してください。マジで。お願いしますよ…。
【閃刀姫】
続投。
オルフェを組もうとしたら先に「閃刀姫」が完成していたなんてよくある話。
兎にも角にも《スクラップ・リサイクラー》に誘発が飛んでくるので貫通を狙える「姫ギミック」は手放せません。
《閃刀機-ウィドウアンカー》に関しては採用が別れるところですが、戦術した通り前盤面での妨害が多い+ガラテアクリマクスで止まった際にワンチャン1妨害を追加できるので僕は結構気に入ってます。
そもそもサーチ札に対してサーチ先が少ない構築が好みではないのもありますが。
強いギミックなのは間違いありませんが《増殖するG》がかなり重くなるのはネック。
【D-HERO】
今期覇権ギミック。
引きたくないカードが多いのでドローよりもリンク数を伸ばせる《D-HERO ディアボリックガイ》と《D-HERO ディナイアルガイ》を採用。
《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》に比べて素材が本当に優秀。
とにかく二手目以降の妨害貫通力が高く、《ユニオンキャリアー》から「オルフェゴール」ネームを供給したり《アクセスコード・トーカー》でキルを取りに行ったりと用途は様々。
また、デスフェニが《墓穴の指名者》や《屋敷わらし》を吸ってくれるので「オルフェゴール」の展開が通しやすくなります。
ただ余りにもデッキに引きたくないカードが増えるのでデッキ枚数を増やして誤魔化すのも案としてはアリかなといった感じです。
【初動】
ディヴェルが制限のままなので《スクラップ・リサイクラー》を3投し《終末の騎士》と《ダーク・グレファー》を採用。
シングル戦故に厚めに枠を割いてます。
《スクラップ・リサイクラー》は《転生炎獣アルミラージ》と「姫ギミック」により誘発の貫通が可能。
《ダーク・グレファー》は手札の「オルフェゴール」を捨てられる+手札に来た「Dギミック」を捨てて「オルフェゴール」の動きを通す事も可能です。
あまり強い動きではありませんが。
候補として上がるのは《マスマティシャン》だと思いますが、貫通させるための《閃刀姫-カイナ》に割く枠を捻出できないのと《オルフェゴール・プライム》を削っているのでハンドを切れる手段が欲しいので不採用です。
総括
いかがでしたでしょうか。
想像以上に文章量が多くなってしまいました。
本当はもっと語りたいことがあったのですが要望があったら執筆します。
今期は結構苦戦しながら登ったのでインフレの波を改めて感じつつも「オルフェゴール」はやっぱり好きだなと思いました。
来期こそ…別のデッキ握れたら良いですね…。
では。