彼岸未界域魔轟神
こんにちは。
今回はカジュアル対戦で使用している【魔轟神】の構築についてです。
《水晶機巧-ハリファイバー》を失ってから展開ルートに大幅な変更を余儀なくされた【魔轟神】ですが、使用感の良い構築が固まりましたので紹介させていただきます。
では早速。
魔轟神について
まず、このテーマを知らない人も多いと思うので軽く触れていきます。
「手札を捨てる」or「手札から捨てられる」事をトリガーに展開を伸ばしていくシンクロを主軸とした光属性・悪魔族or獣族が混合したテーマです。
サポートカードが豊富な属性、種族に加えて「捨てられる」側に縛りがないので相性の良いカードが多く、召喚権を温存しやすいのは大きなメリットです。
一方、捨てる側には【魔轟神】を指定しているカードが多く、一定数の捨てられる【魔轟神】を積まないと手札事故を引き起こしやすくなります。
また「手札を捨てる、捨てられる」関係性がある以上、テーマ内での1枚初動が存在せず、手札の消費スピードが早いので、補充手段を確保しておかないと盤面を形成する前に手札が枯れてターンを返すことになります。
以上のメリット、デメリットを踏まえた上で【魔轟神】についての構築を解説していきます。
構築
《彼岸の黒天使 ケルビーニ》で《魔轟神クシャノ》、《スプライト・スプリンド》で《魔轟神獣アバンク》を墓地に落とすことを軸とした構築です。
《魔轟神クシャノ》《魔轟神アバンク》は墓地に存在すると手札を能動的に切れる効果を持つので最優先で墓地に用意したいモンスターであり、この2枚を墓地に用意するところから展開が始まります。
【魔轟神】側に召喚権を切って強いモンスターが精々《魔轟神レイヴン》程度しか存在しないので、今回は初動札として《魔界発現世行きデスガイド》を採用。
【彼岸】を経由して《彼岸の黒天使 ケルビーニ》と《スプライト・スプリンド》を盤面に成立させる事ができるので、どんなに手札が弱くても《双穹の騎士アストラム》までは用意できます。
初動以外の展開ルートは存在せず、基本的には手札や引きと相談しながら盤面を作っていくのである程度は慣れが必要です。
誘発や各種汎用は、縦引きで手数を増やす都合上、邪魔になる事が多いので重すぎる《増殖するG》を弾く為の《墓穴の指名者》のみ採用しています。
ここからはテーマ分けして紹介します。
魔轟神
デッキの主軸。
採用枚数に関して、《魔轟神ガナシア》がssしやすいレベル3非チューナーという点がこのデッキだとかなり小回りが効くので最大枚数採用。
《魔轟神マルコシア》《魔轟神獣アバンク》の新規勢はかなり優秀な物の、同名ターン1という余計な要素がある為に2枚で押さえています。
《魔轟神獣チャワ》《魔轟神クルス》に関してはレベル調整をする際に役立つ事が多いので厚めの採用ですが、同時に事故要因でもあるので減らしても良いかもしれない。
《魔轟神クシャノ》は潤滑油ではあるものの、素引きしたくない為1枚採用です。《星遺物-「星杖」》と同じと思って頂いて大丈夫です。
未界域
「捨てる」効果を持つので相性が良く、手札交換を望める+《彼岸の黒天使 ケルビーニ》を成立させやすいです。
ただ、ランダム性を含む以上、手札での被りが弱く《魔轟神グリムロ》等の札がやたら抜かれるので2枚ずつの採用にしています。
ランク4を採用する場合は《未界域のモスマン》が好相性なのでオススメです。
彼岸
《魔界発現世行きデスガイド》から《彼岸の悪鬼グラバースニッチ》をSS、2体で《彼岸の黒天使ケルビーニ》をRS。
《彼岸の悪鬼ガトルホッグ》をSSし、クシャノを落としながら《スプライト・スプリンド》を成立させる展開で必要となる札です。
何故か自壊する都合上、素引きが弱すぎるので最低限の枚数採用です。
その他
ここからはざっくりと解説していきます。
《A・ジェネクス・バードマン》
【未界域】や各種【魔轟神】の再利用兼、SSしやすいレベル3チューナー。
《彼岸の黒天使 ケルビーニ》を成立できる他、浮いた《魔轟神レイジオン》を《混沌魔龍 カオス・ルーラー》や《クリスタルウィング・シンクロドラゴン》に変換でき、何かと潰しが効きます。
《BF-精鋭のゼピュロス》
【未界域】の再利用や墓地に置いておくと強いので採用。
今回は採用していませんが、ランク4を採用すると処理しやすくなるので一考の余地あり。
自由枠。
《妖精伝説-シラユキ》
回り出せば墓地がとんでもないスピードで肥えるので起動しやすい+空きがちな場の1枠を妨害に変換できるので採用していますが、定期的に手札で腐っているので要検討。
自由枠。
《転生炎獣アルミラージ》
《魔轟神アバンク》を変換して【魔轟神】の起動を狙えるので採用していますが、この動きを行うときは大抵弱いのでランク4にしてもいいかもしれません。
自由枠。
《ギガンティック・スプライト》
リンク2を《I:Pマスカレーナ》の素材に変換出来る他、リンク素材の補充まで行えるので採用。
この枠は《虚空海竜ヴァイエール》、墓地を肥やせる《彼岸の旅人 ダンテ》や《ライトロード・ドミニオンキュリオス》辺りも採用候補です。
総括
いかがでしたでしょうか。
久しぶりの【オルフェゴール】以外の構築記事でした。
環境勢相手には厳しいものがある物の、一定のパワーはあるのでカジュアル対戦等では使えると思います。
また機会があれば構築記事を投稿するつもりなのでよろしくお願いします。
では。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?