
#ごちプリ2021 結果発表
大変お待たせ致しました
皆さんがもう忘れてしまう頃に、やっっっっと結果発表です
ゲリラで開催したものの、本当に長らくお待たせしてしまいすみません
noteにやっっっっと戻って来れました
私自身、更新はできていなかったものの、忙しい日々の中で皆さんのあたたかいコメントや心がほぐされるような文章を読んでパワーをもらっていました
たまたまこのnoteにたどり着いた方、初めて読んでくださった方、ありがとうございます
ごちそうさまグランプリ、略してごちプリについての詳細は、以下をご覧ください
【初回のごちそうさまグランプリnote】
今回はおひとりだけをごちプリ大賞として、選ばせて頂きました
(個人的に好きなnoteがありすぎて決めるのに大変苦労しました、、笑)
それでは結果発表
-----------------------------------------------
ごちプリ2021大賞受賞
『ももさん おいしいものと帰る場所がある幸せ』
飲食店って、"ただご飯を食べるところ"ではないんだな、と改めて感じました
いつのまにか、心の拠り所や誰かの居場所になっていたり、逆にお店にとっても大切な存在になっていたりもする
家族以外でもこんなあたたかい繋がりがあるって貴重ですよね
人生の節目節目で、行きたくなる店がある、会いたくなる人がいる、その気持ちが伝わるnoteでした
本来の期日からは過ぎていたようですが、私自身の都合で今回発表まで実質無期限になったため、そんなラッキーが重なって出会えたことも嬉しいです
近々心ばかりですが、ささやかなお祝いをサポートという形で贈らせていただきますね
ももさん、おめでとうございます
参加してくださった皆さん、待っていて下さった皆さん、本当に本当に有難う御座いました
----------------------------------------------------
こんなご時世で、今は飲食の業界は特に苦しい思いをしていると思います
ただ、店内で食べなくてもテイクアウトできたり、ネット注文できたりと、ニーズに合わせてお店も頑張ってくれています
私自身も、本業がフリーランスwebデザイナーなのでSNSやHPの立ち上げなどで力になれたらと思い、お仕事しています
またこれからも色んな形で、応援できるような活動が行えると嬉しいです
それでは、今回も沢山のご応募、あたたかな気持ち、ありがとうございました
noteやTwitterもだいぶ放置しすぎていましたが、ログインしていなかった期間も沢山の通知が届いており、「おかえり」と言ってもらえているような気がして心が柔やかくなりました
また、ごちプリもゲリラで開催したいと企てているので、ぜひ楽しみにしていてください
『ごちそうさまでした、美味しいでした!』
------------------------------------
皆さんがこれまで書いてくださった、最高noteをマガジンに入れています。こちらもぜひ◎
まだ追加されていない方がいらっしゃいましたら、Twitter or noteのコメントなどでお知らせください。
いいなと思ったら応援しよう!
