中山金杯後出しメモ

アドマイヤビルゴ

前走は逃げ
前半60.4とまあまあスローペース
一瞬内からヴィクティファルスに並びかけられるも、いい粘り。
ただ坂で加速するのが上手くはないように見える。ピッチ走法でてけてけ上がっている感じが中山向きなのか?と疑問。
→未出走、阪神中京で実績あり。坂が上手な面々に刺される可能性は高い。
最後まで垂れていないので距離は問題なし。

アラタ

札幌記念、前が強い中大外回してソダシを交わしているあたり力を感じる。1000m59.5秒とミドルくらい。
福島記念、1000m59.4秒割と早いペースの中、ユニコーンライオン逃げ切りと展開としては前。馬群を割って外に出し、上手く前をついてきた。

ウインキートス

非根幹巧者であることは間違いない。距離としては2200〜2500をこなす。
トップスピードを落とさずにピッチで駆け上がってくるイメージで、地面をしっかり蹴ってめちゃくちゃ早い上がりを使うわけではない。
テンも早く、先行から追走するのは割とペース関係なくできるタイプだが、早い上がりが必要な展開では取り残される。それが前走のエリ女。

エヴァーガーデン

ウインキートス弱めって感じだった。タイプも被るし、優劣は済んでいそう。

カレンルシェルブル

くの字がクッキリしてて、バネ力が強そう。
坂で加速して、平地でもう一つ伸びる。
ヴェラアズール差し切りっておい。強くね??
ただもんじゃねえし、斉藤新2連覇あるぞ。
直線長いコースが良いのは間違いなく、展開読みは大事。あと左回りばっかりだからその辺も考え所。今のところ◎にしたいくらいいい。

クリノプレミアム

前走エリ女は、2200と距離が長く心配されたがちゃんと坂で伸びた。外だったし、内内追走で少し走りづらそうにしていたしで苦しかったのは間違いない。重馬場も考慮すれば距離的な問題は突破していると思う。
その上で絶好調だった昨年を比較すると、外回せれば馬券に絡む。内に閉じ込められると何もできないという傾向。枠と展開読みが重要です。

コスモカレンドゥラ

ケフェウスSの感じ前脚をしっかり上げて飛ぶように坂を上がる様子がかなり好印象。
エヴァーガーデンよりはぐっと前で耐えそう。

ゴールドスミス

斤2走は控える競馬。
3走前の新潟記念では前で競り負け。先行するならフェングロとの決着は済んでいる。
控えたとして、外がしっかり伸びたオクトーバSと外が伸びなかった福島記念。二戦とも手応えは良い。新潟記念が+16kg。そこから月一で使って8kg落とした3戦目は少し期待できる。

スカーフェイス

昨年2着。決定的な脚があるわけではないので難しい馬です。
昨年は馬群中盤に位置取って、大外回してしっかり捲るという強い勝ち方。最後方だと届かない。かといって前に位置取って器用に追走することもできない。ということで枠としては外目が嬉しい。それがわかっている石橋騎手が乗っているのも好材料。

ヒュミドール

昨年の大阪杯から小倉記念までは前半1000m58秒台と早い。
その影響からか、最後は完全に止まっている。
小倉記念はコーナーの手応えが悪く、ジョッキーの動作に反して全く反応していない。
放牧挟んで最後全く伸びない。
昨年の福島記念はしっかり強い競馬、パンサラを無視して直線でしっかり伸びる。
割と調教と相関がありそうなので4F51秒台終い11秒台というタイムを当週の水曜には出していたい。

フェーングロッテン

新馬、後方から。4コーナーでしっかり鞭が入って位置を上げ、そのままガイアフォースと同じ上がり2位の時計を使って3着。1着はドウデゥース、2着外野フォース。

未勝利、ここでもサトノヘリオスに敗れる。向正面から進出を開始、4コーナーには3番手につける。直線では完全に二頭が抜け出していて、34.4で上がり2位。

未勝利、ここで勝利を収める。スタート良く飛び出すも前の争いには参戦せず、中断構え。向正面で前との差を詰め、コーナーで外に持ち出す。超王道競馬で完全に突き抜け、格の違いを見せつけてくれた。

エリカ賞、これまで通りの競馬をするが直線で完全に脚が止まった。差のない競馬をしたサトノヘリオスに完敗。ここは調教も時計が出ていなかったし、調子が良くはなかった。宮本さんは◎つけてるからリップサービスがすぎる。ただそれくらい期待したくなる素質があるということで。

1勝クラス、まだ完成していない。最後流した。

大寒桜賞、福永祐一騎乗で前を取る競馬をしてみる。距離が2200で最後はいっぱいになり、ぎりぎりで交わされて3着。最終追い、福永騎乗で攻め方を教わる。時計こそ出ていないけど3頭合わせでおそらくいい動きだった。ここからブリンカー着用で覚醒?

白百合S、ここで初めてスタート後押して先頭、後続馬を引き離して逃げていたが1000m1分の好ペース。松若風馬騎乗で自分の形を見つけた感。最後はヴェローナシチーを寄せ付けぬまま粘りこみ。やっぱ根性あるわこいつ。

ラジオNIKKEI賞、世に強さを見せつける。内枠から外の馬を前に入れて中段からの競馬。コーナーではショウナンマグマとの間にあったわずかなスペースをついてじわりじわりと伸びてきた。

ここで新潟記念、古馬相手に3着と粘る。新潟らしい外伸びの馬場。道中3番手で進めるも、直線で一回飲まれる。そこからもう一度外へ出して伸ばす。選んだコースや斤量差も有利ではあったが、先行した馬の中では一番力を示している。舌だしだけ気になる。

菊花賞、完全に距離。後ろからもうなづける。1800~2000くらいがちょうどいいかな。

フォワードアゲン

進路が空いた前二戦と開かなかった前走。
器用さはない、決定的な脚もない。スタート後に位置を取ることができないので自分からどうこうもできない。展開の余程の後押しがなければ苦しい。

マテンロウレオ

まずは最重斤量、さらに乗り替わり。
でぷ期、最後方追走がはまらず。皐月賞、最後方追走がはまらず。
ただ皐月賞は大外から上がり2位の末脚を繰り出しており、坂のあるコースへの適正は示した。アンドロメダSでは先行力を示し、道中3番手から直線で前の馬の内に進路を見出し、ピッチ走法でてけてけ駆け上がり、そのままゴール。
前走の中日新聞杯の様子を見ると、やはり直線が長いコースが良いかもしれない。

ラーグルフ

でぷ期は、ドウデュースの受けたフリにより一列下げられ最後は戦意喪失。皐月賞は前の進路を探して終わり。その後着実に賞金を稼いでの今回になるが、月岡温泉特別はインスルができたのと、前走は大外が伸びる特殊馬場。あとかなりピッチ走法に変わっている気がした。人気だからと買ってしまうのは怖い。展開読みから考えないと危ない。

ラーゴム

先行力のあるダート馬。ドゥラドーレスで学べということか。。。
最後の芝戦、アンドロメダS2021を見たが、阪神の坂で一瞬止まっている。だがダートを経験してパワーアップしているだろうし、、、
謎の外人騎手騎乗もむずい。。。とりあえず買って見ようかな。

レインカルナティオ

コーナー前で差を詰めるイメージは良いが、中山巧者がたくさんいる中で足を使えるかと言われると疑問。印は打ちづらい。

レッドランメルト

3連勝中。馬体を増やしながら中山で好走しているのが好印象。
中山巧者らしい前足を高く上げて上手に坂を上がるタイプ。走り方的には一番かも。
同型との兼ね合いで自分の競馬ができるようなら。あとは距離の見極めだが、突き抜けてるし、あと1Fくらいなら伸びても良さそう。

ワンダフルタウン

ルーラー×ディープの組み合わせは恐ろしい。
能力は高いんだが、足元不安から調子狂う。調教見てから考えたい。

いいなと思ったら応援しよう!