![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163327367/rectangle_large_type_2_0be2f3c747df2a60f0b6b1b34c37244f.jpeg?width=1200)
藤川天ともりてつの関係について感じること~というか障害者っぽい人をSNSに出させることについて~
はい、どうもこんにちは、この記事では最近モリテツの藤川天への扱いで思ったことについて書いてみました。とはいったものの実際あんまり動画見てないからあくまで浅く事態を知っている人の感想って感じで見てみてください。
まず天くんについて軽く書くと、2年前ぐらいに藤川天くんは令和の虎に初めて出演しました。が結果は散々、模試の成績改ざんを疑われ(改ざんしたのは多分ほんと)結局モリテツに面倒を見てもらうことになりました。
あんまり言いたくないけど藤川天くんは確実になんかある
動画内の天くんを見てたらわからない人はいないと思うし、ドラゴン細井も行ったたとことだけど、天くんはほぼ確実に何らかの発達障害を持ってると思う。だいたい模試の不正なんか簡単にバレちゃうことだから相当なことがない限り常習的にやんないし、普通の人だったらそれをモリテツに利用されてることだって簡単に気づくと思いますよ。明らかに行動がおかしいですよね
じゃあモリテツはどうするべきなのか
結論から言うとモリテツは天くんが何らかの障害を持ってることを認め(動画にだしたりせずに自然にフェードアウトさせる)、天くんと一切の関わりを立つべきだと思う。というのも天くん側になんのメリットもないからね
理由は下に書きます
「~を障害者扱いすると可哀想!だから障害者扱いせずに普通にSNSで動画とる!」って言う人もいるが
世の中にはこういうこと言ってる人いますよね。けどこれに対しては「確かに可哀想かもしれない、けどこれ以上健常者として出演させ続けるほうが可哀想だよね、いい大人ならそんぐらい簡単にわかるくね?」って思ってしまう。
確かに障害者と認めることは可哀想かもしれない、けどそれ以上にただの常識知らずで他人に簡単に嘘を付く健常者として出されるほうがもっと可哀想だと感じる。そういうところを気付けないところ教育者としてどうなんだって思う。
確かに視聴者からの評価は高そうだが・・・
天くんが模試不正をしてそれをもりてつが問い詰める系の動画って、大衆受けしやすそうですよね。
ってのも第一、人って他人が失敗したり不幸な状況に陥ってるのを見るのが好きなんです(シャーデンフロイデ)、けど実際そういうことで喜んだりすると道徳的にあれだから他人から白い目で見られちゃってあんまり喜べない、けど天くんの場合はすでに模試不正という悪い事をしてしまっているので「悪い事をしたやつを問い詰めるもりてつ」っていう大義名分ができちゃう。つまり勧善懲悪の構図ができちゃうってこと。
視聴者は道徳的な罪悪感なしで他人の不幸な状況を見れちゃう、もう完璧ですよね
こんなんが伸びない訳ない(他のスカッと系にも言えそう)。
もりてつはこの構図を利用して視聴回数を伸ばしてる、つまり天くんは打ち出の小槌的な存在
天くんの評判だけ悪くなってくだけで本当に可哀想
さいごに
この記事を最後まで見てくれてほんとにありがとうございます
(多分文章めっちゃ読みにくかったと思います。すみません)。
この記事をきっかけに皆さんがこういう問題に対して関心をもってくれたら嬉しいです!!