
あなたがしている仕事は誰の為の仕事ですか?
仕事を始めた理由は、
きっと些細なことで
家計を支えたいとか
子供の教育資金を考えたり
色々な事情があったんだと思います。
ですが、仕事をしていて
何か違和感を感じることはありませんか?
いったい何のためにしているのだろうと。
あなたがしているその仕事は
いったい誰のためですか?
お客様のため?
自分のため?
家族のため?
会社のため?
同僚やチームのため?
仕事をするうえで大切なのは
誰のための、何のための仕事であるのかを
明確にすること。
今しているその仕事は
家族が幸せになれることですか?
今日のアポはお客様が喜んでくれますか?
会社のためにした仕事は
あなたが望んだ幸せにつながりますか?
ただ、
何となく言われたからやる仕事や
誰の為にもならない仕事をすることは
不平不満に繋がります。
何か違和感を感じたり、
仕事の在り方に悩んだときは
この仕事は誰の、何のための仕事になるのか
しっかり自分の気持ちを向き合うことが大切です!