
10月29日、toio開発者のソニー・インタラクティブエンタテインメントの田中さんと対談します!
なんと、1ヶ月も経たないうちに無料オンライン対談セミナー第2弾の開催です!しくみデザインの企画チームすごい。それにしても、こうやっていろんなステキな方と対談としてお話しできるなんて役得ですね。次は誰かな、と楽しみになります。
今回は、toioという、ロボットトイの開発者の田中さんです!
toioって何?と言う方はこちらをご覧ください。
実は僕、田中さんとはtoioが正式に発売される前に、ご本人からtoioの説明をしていただいたことあるんですよ!プロトタイプの段階でSDKを限定公開されていて、開発段階からユーザー巻き込み型すごい、って思っていました。
2018年のこのイベントでした。もう3年近く前ですね。
この頃はリアルなテック系のイベントがいろいろありました(遠い目)。
僕のLTでは、KAGURAの実演がメインで、今後はテクノロジーによって「つくる」敷居を下げるんだ、と、できたばっかりのSpringin'の紹介までしてたみたいです(プレゼン資料探しました)。
この時にtoioのプロトタイプが展示されているのを見て、めっちゃ悔しかったんですよねー。実は。ちょうどスプリンギンをリアルなモノと繋げたら楽しいけどうちではハードつくれないからなーっていう話を社内でしてたころだったので、欲しいものつくられちゃった、って思って。
なにがどう悔しかったかというと・・・って話もしたい。
と言うわけで、ぜひぜひご参加ください。
↓↓ イベント詳細はこちら ↓↓
前回の中島さち子さんの時とは全然違った、クリエイター同士のマニアックな話になるかもしれません。
お楽しみに!!!
↓↓ 申込フォームはこちら ↓↓