それってなんのためなんだろう
今まで生きてきた中で何かを目的にして生活してきたことは誰でも1度は経験すると思います。
人は生きている時、何か目的がないと物事に熱中したり没頭したりすることができないと私は考えます。
その目的ってなんのためですか?
突然ですがこの質問に対して皆さんは様々な回答があると思います。「自分のため」「誰かのため」これが具体的にいえなければ何を考えて行動しているか分からずに遠回りしてしまうのではないかと思います。
私は現在もプロサッカー選手になるために日々努力をしています。ある日先輩から「なんでプロになりたいん?」という質問を受けました。
私はこの質問に対し即答しました。
「サッカーが好きで、その世界で活躍したいから」と。
ただ、即答は出来たもののそれを達成するためには自分自身の行動が伴っているのか、そして何が私の原動力になっているか頭の中から出てきませんでした。
ただただ好きなだけでは何も理由にはなっていませんし、もっともっと具体的な何かが必要だと私は感じました。(サッカーが好きで仕方ないのは本当のことですし、この心がなければこんなことも考えられないのでとても大切であることは理解しています。)
所属しているサッカーチームのスタッフの方がミーティングの時にある話をしました。「人のためやチームのために行動出来るやつは必ず自分のために行動できているし、その分必ずどこかで帰ってくる」と。
その言葉を聞いて私は感じました。
「自分は自分のためにやっているんじゃない。今まで関わってきてくれた人、仲間、そして家族を喜ばせたい。」
私の家族は自分が試合に出たらほとんどの試合に見に来てくれるし、点を取った日なんて家の中でどんちゃん騒ぎになるくらいです。笑(もっとてんも取れるようにならないといけないですね笑)
そして、それは家族だけではありません。プライベートで気にかけてくれている小、中のスタッフ。
いつも練習では言い合いみたいになるけど、試合になったらお互いに頼りあえて、点を取った時には全員で喜べるチームメイト。
一緒に居てるだけでワクワクさせてくれて楽しませてくれる人(笑)
この人たちを笑顔にさせるには
結果を出す
これにつきます。
だからこそもっともっと熱く、もっともっと強くなっともっと上手くならないといけません。
日々の生活から変えていき、サッカーに全振りするぐらいの勢いでこれからも頑張っていきたいと思います。夢に向かって。