
もしもコーヒーをc0ffeeと呼んだなら
新年早々、コーヒーの様な、そうでもないようなお話を。
先ずは今日の2色
カバー画像の色は何色と呼ぶのでしょうか。ミント色?ノートの関係者かと思う色ですね。
そして2色目はこちら。
こちらはコーヒーの色と言ってセーフ?アウト?なんて思うわけですが、webページで色指定する時に#3f0011 とすると、この色が出てきます。
1色目に2色目を散りばめると、チョコミントですね。チョコミントはすごい色の組み合わせだと思っていましたが、なんとなくしっくり感じていたのは、この色の関係が理由なのかな。
タネ明かし
1色目は、タイトルをよーく見ると「coffee」ではなく「c0ffee」と書いてありました。O(アルファベットのオー)を0(数字のゼロ)にしていました。
これをwebページで色指定する時に使う方法で #c0ffee と記述すると、1色目のミント色みたいな色になりました。
そして反対色の #3f0011 は、コーヒーの色みたいになりましたとさ。
いいなと思ったら応援しよう!
