
リーグ戦初勝利
24/25シーズン第2節
ホーム開幕戦1-0で勝利することができました。
個人としては初スタメンで、89分までプレー。
スペインに来て2シーズンほとんどスタメンで出れなかった中でほぼフル出場することができて、
改めてスタメンで出て長時間プレーする楽しさを感じました。
しかし、89分の交代は怪我によるもので
ハムストリングスを軽く肉離れしてしまいました。
(全治2週間程度)
スペイン渡航直前に肉離れしてしまい、それから毎シーズン1回は肉離れをしてしまっているので
クセになってしまっている感じです…
食事、睡眠、準備、身体操作
諸々見直す必要がありそうです。
サッカー選手としての幸福感
今、自分がプレーするリーグは2シーズン戦ったリーグのひとつ下で、
やはりレベルは落ちるなというのが第一印象。
それは実際にプレーする前からイメージしていたので、
カテゴリーを下げることへの抵抗感がありました。
ただ、サッカー選手としてプレータイムというのはかなり大切で
いくらカテゴリーが上だったり、良いチームに所属しても
試合に出れないとメンタル的にもコンディション的にも難しくなるというのは
嫌というほど経験しました。
もちろん、プロになるためにスペインに来たし、
そのためにはより高いレベルでプレーしないといけないけど、
それと同時にサッカー選手としてプレーできないと幸せではないと感じます。
要するに、
カテゴリーを下げて2試合戦って
監督、チームメイトからの信頼を徐々に感じることができて
久しぶりにサッカー選手としての幸せを感じています!
2シーズン幸せでなかったわけではないですが。笑
怪我については久しぶりの長時間プレーもあると思います。
しっかり反省して再発しないように努めていこうと思います。
今シーズンはチームの中心となって勝たせられるように。
*プレータイム2000分以上
*ゴール、アシストは足して10以上
*チームを昇格に導くのが目標です。
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!