![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107107052/rectangle_large_type_2_263f1983c1d82fb9e1585820dbca5e1b.jpg?width=1200)
『私のキャリア④』
私のキャリア③では…
死と向き合って気づいたこと
について綴らせていただきました。
全て人生はどんなことであっても無駄なことはない。
『きっかけ』であって
体験から私がどう使いこなすか?!
が問題なのである。
と、私は解釈して前進しています。
そして、今回は
どうして今も行動し続けているのか?!
そこを深掘りし、
綴らせていただきます。
まずはじめに
30代の私は
①母を攻め自分の想いをさらけ出した。
②そして、私は自分自身を生きていてもいいんだ。と自分を許し。
③親を許し。
④母に対して嫌な過去、経験も『ありがとう』。
と伝え感謝、激励する。
⑤母にハグ。
『生んでくれてありがとう』
⑥そして、次は母の番
母にも自分の人生楽しんでほしい。
今までは、子どもたちのために。
やり方はどうであっても一生懸命だっただけ。
そう思えるのに10年もかかった。
現在、私は42歳。
20代の私。
30代の私。
そして、40代の私。
それぞれのストーリーは1年が10年分。笑笑
長かった。
これからの40代
『自分を大切にする』
『自分が望んでいることか?軸に戻り前に進む』
『私しかできないこと。
体験を通して
当事者として同じ思いにさせない‼️』
そのために、私が今できること。
その一つとしてはじめた
『にじいろサロン🌈』
(昨年2022年6月に亀山市社会協議会のサロン登録。
子育て『にじいろサロン🌈』開催。
見えない孤独をなくしたい。)
【活動の目的】
・親と子が『孤独』にならない居場所づくり
・失敗ができる場所
・コミュニケーション力
・心とカラダの土台づくり
・ママが主役
【きっかけ】
"町おこし"
親が変われば子どもも変わる
親を支えれば地域も豊かに!
そして毎月しながらママ達のお声を聴き
一つ一つ形にしていってみよう。
という視点に変更しました。
今、何を求められているのか?
今、どういう気持ちなのか?
それが
答えかどうか分かりませんが
今、私ができること。
・一緒にできることは一緒に♡
・ママ何組かでやってみたいという方は、
サポートを。
して欲しいところだけ私がお手伝い♡
・とにかくいろんな人に伝えてみたい!
やりたい‼️という何か気持ちが大きい方は、
とにかく何も考えずに動いていただく。
どんなことでも後のフォローは私に任せて♡
とにかく三重県亀山市に住まれてるママは
どんなことをした時
ワクワク、楽しい時間を過ごすことができるのか☺️
私もそこに興味が向き、
一緒に楽しませていただいてます💛
この場所は『ママ達が主役✨🌈』
そして、
2022年の活動内容としては
ママの声を形に〜
・ママたちの居場所
・やりたい事、挑戦したい事をみんなでやってみる!集まり(月1〜2回)
2022年、2023年の企画一部です。
その他の詳細はこちらInstagramで
↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107113960/picture_pc_1e3017ee5b41aedf9fb952b8bc2c98f3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107113961/picture_pc_2b2cda76fd4349707317255ed21cf4d5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107113966/picture_pc_6c0b36bfd956a4a7770ffb30ff5e85d1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107113964/picture_pc_5fc6f8d729b2e647a338dee6c9521137.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107113963/picture_pc_8344a515d0e9e9ef541986608f73d48a.png?width=1200)
【人数】
おかげさまで2022年は平均13組くらいになりました。
毎年、関わるママたちによって
『にじいろサロン🌈』はいろんな形になっていきます。
目の前の1人が必要としてくれるなら、
その形を作っていきます。
他の団体さんとも繋がりも大事にしています。
行政さんのお力もいただきます。
ママのお声を変わりに匿名で
発信して種まきもします🌱
アイデアと形を作る人たちに
繋げていきます☺️
今年2023年は
どんな形になっていくのだろう〜🌈
みんなの声を形に〜アンテナ張ります☺️
『にじいろサロン🌈』は
どんな形にでもなれます。
ママが女性として
輝ける場所、生きがいが見つかったら…
それでいい🌈
どうして今も行動し続けているのか?!
やっぱりこれは、まずは身近な家族ですね。
それも、子どもたち。
私ができること
お金ではなく、何か生きることに大切なこと。
どういう形でもいいので伝えれるといいな〜
7月15日は、
もちろん家族も招待しています💛
貴重な応援団を務めてもらいます💛
子どもたちに
未来で活躍する子どもたちに向けて
私の過去赤裸々に
2023年に
し始めてる活動についてスピーチ🎤
させていただきます。
私だからこそできること✨✨✨
………………………………………………………
【大会詳細】
2023年7月15日
Beauty Japan 中日本大会
@bjnakanihon
📍名古屋国際会議場
13:30~開場
14:00~開演
18:10 お披楽喜
チケット🎫
ファイナリストが全員のった
写真集のような
ガイドブック📕
受付中🥂
お求め、お問い合わせはDMまで!
#BeautyJapan #beautyjapan中日本 #beautyjapan2023 #BJ2023 #beautyjapan中日本ファイナリスト #beautyjapan中日本大会 #社会で活躍する女性を増やす #社会で生き抜く力 #社会で活躍する女性 #女性が輝く社会 #女性が輝く時代 #女性が輝けば世界が輝く
#beautyjapan
#BeautyJapan中日本大会
#beautyjapan中日本ファイナリスト
#bj2023
すべてのタグを表示
華☆hana
華☆hana
はじめまして♡アート作家 華☆hanaです(^^) 私の多様面な心の変化を日記のように 毎日綴らせていただこうと思います…。 2023年7月15日中日本大会Beauty Japanに向けて日々挑戦! 変化していくのをお楽しみください♪ 再開更新→2023年04月15日