![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105330841/rectangle_large_type_2_4967463e7155aaecb0c6f69a56303142.png?width=1200)
【再挑戦】
一昨日を振り返ってみて
①子供たちの話をゆっくり聞いてあげた💛
②自分のやり残したこと3つをいっぺんした。
→エネルギー結構使ってしまった💦笑
③それ以外に、
お礼に友人に鑑定をする約束していたのに、
全然してあげれなかった約束を果たした‼️
喜んでもらえた〜✨😆👍
きっかけになったら嬉しい💛
④夕方になったら体力がなかったから
自分に心の余裕がなく、イライラしてしまった。😆笑💦ちょっと、、やりすぎた🤣
このバランスが難しい😓まだまだだわ☺️
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
①の内容、家庭の朝の日常をご紹介☺️
ここ何日か…
何をやって、やり残しきたものをやる‼️
そして、スピードが大事‼️笑笑
『再挑戦』
まずはじめに
自分が今日意識することを
頭にインプット😆
そうすると余裕な気持ちで過ごせる☺️
と言っても…
朝からの子供たち3人の日常は何も変わりない。
(小学生2人と、3歳のこと。長女は、もう大きいので今回は省かせていただきます♡)
一つ言うとしたら…
いつも朝苦手な長男。
早く起きて早く支度して…
朝ごはん食べて、朝からアニメみて…笑笑
「行ってくるわ〜」なんて言って
小学校へ。
やる気さえスイッチオン‼️になれば、
なんでもやればできる子‼️長男☺️
あと、長男が次男のことを何もブツブツ言ってなかったな〜。
いつもは、弟のこと気になってくれて注意してくれるんだけど。何も言ってなかったな〜
元気な声で長男、「いってきま〜す」ドアが閉まる音。
そして、
いつもなら早く起きて
朝ごはん、アニメ見て…笑笑
集団登校してる次男。
「学校面白くないんやもん〜」なんて、
言いながらでも、
頑張って行ってる次男。
その次男が、一昨日は珍しく…
眠たい…
まだ寝たい…
いつもと違うので様子をみることに。
食欲もあるし、体調は良し👍
話をよなよな聞いてみると…
あ!はは〜ん☺️甘えたいんやな。笑笑
そして、小学校の担任の先生から電話。
本人に電話をかわり☎️
今の現状を話させてました。
そしたら…なんと。
「だって〜宿題してないんやもん〜。」
「…なんや、
そんなことで
行くのがイヤやったんかぁ〜😆笑笑」
思わずっ。言葉で言ってしまい、笑ってしまいました🤣
可愛いやつめ〜💛
「学校でしたらええやん〜」
ぼそっと言っちゃいました。笑笑
次男は
「ええかな〜」
なんて、先生に聞き了解してもらい
電話を、切って
用意し始めました😂笑笑
なんや、ちゃんと行くんや〜ん💛笑笑
それからというもの…
私も本当は、人のこと笑ったり、言ってる暇があったわけではありません。🤣笑笑
急いで用意‼️
9時までに末っ子3歳は、保育園へ登園したいのです。
そうなんですが…
現実…
末っ子3歳さんもマイペース🤣笑笑
自分でなんでもやりたい‼️
時もあれば…
「ママやって〜‼️」
で、手を貸すと…
すんなり受け入れる時もあれば…
「私がする〜‼️」
「どっちやね〜ん‼️」🤣笑笑
そんなやり取りを何回もやっている日常茶飯時🤣
油断もすきもありゃしません🤣笑笑
なんだかんだ言って…
ゆっくり次男と話をできたので良かったです☺️
最後に💛次男の口からいい事聞きました♡
それは、この子がなんで学校を面白くない‼️って言っていたのかが。
いつも一緒の同じ時間を過ごすのが
楽しくない!
って、言ってることが分かりました。
なぜなら、我が家が
毎日わんさかわんさかしている家庭で
刺激があり過ぎて…😆笑
わんさかわんさか〜
しているのが楽しいらしいです😆
面白いことが好きな次男。
それが妙にツボにハマるらしく。
お母さんとなら料理しても楽しい〜!
お母さんとなら勉強も楽しい〜!
嬉しいけど…💛
いやいや…今だけだよ☺️笑笑
そう言ってくるのは💛
お母さんうるさいやん。笑笑
うん。うるさいけど。面白い!😆笑
うるさいけど。面白い?
よくわからへんなぁ〜🤣笑笑
えっ?!なんでそんなにお母さん面白いの〜?
お母さん、お笑いいけるで〜😆
いやいや…私は普通に怒ってるだけやから!
え?!それが面白いんやって😆
え?それって…私怖くないってこと?バカにされてるん??
いやいや!怒ったらそりゃ〜怖いよ‼️
でも、面白いんやも〜ん‼️ガハハハハ🤣
いやいや…よく分からん。😅
こんな意味の分からん会話を日常してます。
なんか私、面白いらしいです。😆
ただ単に真面目なだけですけどね。笑笑
「あ➖!!😆今日の朝のわんさかわんさか〜
面白かったな〜」