【善し悪しを見極めて必要なものを手放せたか?】
何事も自分に起こることはすべて必要なこと。
楽しんで過ごせていたかな?
どんな状況にあってもいかにその中で楽しみを持って過ごせるか意識していた
数日間。
時の流れに合わせて
毎日を意識して過ごす💛
こんな習慣、意識し始めたのは
2022年から☺️
それまでの段階にも10年の流れがあった。
いろんな心境、背景もありました(笑)
長い道のりでした💛笑笑
そして、今日は
『振り返り』の時間💛
この時間も大切☺️
そう思えて行動し始めたのは
こちらnoteさんに毎日綴らせていただく環境を使わせていただき、
今までアナログ派でノートに日記を毎日書いてたのに…
書いてもノートを開けない。すごいりょうにもあなるのでやめちゃった。
やめると…またやり始めるのに習慣がなくなったら…やるのに『勇気』がいる。
書き留めること。
2023年4月から始めました☺️
本当にこの週間での一番の収穫は
『毎日一言つぶやきでもいいので…
言葉を見える化にしてみる』ですね♡
そして、無理なく継続する。
この環境に『感謝』いたします🙏✨🌈
これが、私は閃き✨💡
前に行動できる✨
頭が整理整頓できる✨
………など
今の自分があります☺️
そして、今日は『振り返り』を綴らさせていただきます💛
この何日間は慌ただしい日が流れていたので、
続いていましたが、
なるべく無理せず、時の流れに合わせてみることを意識してみたり…
楽しんでいました♪☺️
家族の絆について改めて考えてみたり…
体調を、整えること意識してみたり…
芸術を通して『私の美』とは…自分が手放すものは何か…
目の前の人のためにできることを精一杯やってみる一日を意識してみたり〜
人との交流を通して手放すヒントをいただいたり…
読書の時間をとり、一冊読んで内容をシェアして
みたり…
人が本当に興味を示す時はその内容に対してかしら〜?
どんなことが好きなのかな〜?
意識してみたり…💛
好きな歌を、口ずさんだり〜
吐き出す一つとして好きな歌詞を歌うことで
新しいものが入ってくるんですよね〜✨🌈
客観的視点……
これは、常々ですね…😆笑
厳しい視点ではなく
手放す一つの『きっかけ』として
部屋の片付け、心の断捨離…
その中で自分への意識を向けてみる…
私がどんなことを望んでいるのか…
思いっきり動きたいのか…?
いやいや…ゆっくりリラックスしたいのか…
自分の身体と心に負荷を与えない💛
一日を過ごせたかな…?
うん👍✨
いつも、行かない
いつも、しない場所や行動をしてみたり……💛
そして、人が喜んでくれることにどんどん進んでしてみる…💛など
できたかな?
うんうん☺️✨👍
振り返りしている中で、やり残したことも出てきました💛
あ!そうだ!
やり残したことは今日してみよう〜✨🌈
そして、今日も楽しむことをして過ごすぞ〜‼️