見出し画像

【ラクエンロジック】美親編【アーキタイプ解説】

はじめに

ラクロジに囚われ続けてはや5年、Nizelu(ニゼル)です。Twitterにてラクロジの各キャラのデッキ解説が欲しいとのことなので書いてみました。偏見が多いと思いますが楽しんで読んでください。
構築ルールには拡張ルールと推奨ルールがありますが、基本的に推奨ルールを前提として書いていきます。対戦はラクエンロジックリモートサーバーにて行っています。

専門用語

使者:フォーリナーのこと。左上のレベルの背景が白いカード。
定理者:ロジカリストのこと。左上のレベルの背景が黒いカード。
合理体:トランスユニオンのこと。左上のレベルの背景が緑のカード。
戦術:タクティクスのこと。左上に戦術と書いてある。
逆理:パラドックスのこと。横向きのカード。
LD:ロジックドライブのこと。ソウルを1枚以上持つ合理体が使うことが出来る。ターンに1度しか発動出来ない。
オーバートランス:Lv5の合理体を出撃させること。美親、オルガ、学、聖那、らくろじ部の5種類しかない。
門:ゲートのこと。6枚割られたらゲームに敗北する。門破壊されることで効果を発揮する。
ストブ:ストックブースト(X)のこと。山札の上から指定された枚数(X枚)を順番にストックに置く行為。
サーチ:特定領域から直接指定したカードを持ってくること。
ドロソ:ドローソースの略。ドローソースとは手札を増やしたり、手札交換が出来るカードを指す。
アド:アドバンテージの略。カードの損得や有利不利を表す。稼ぐもの。
キルターン:相手の門を全て割りきってゲームを終了させられるようになるターンのこと。攻撃回数4回で残りの門枚数が2枚の状態など。

概要

義親君はBT01、BT02、EB01、SPB02に収録されてます。BT01では赤のジスフィアで収録されてますがBT02以降では基本的に黄のテトラヘヴンのキャラとして収録されてます。全19名称のうち2番目にカードプールが狭くやれることが限られてます。また貫通と言われるギミックが存在しないので最速でもキルターンが後攻5ターン目になります。
後攻5ターン目にキルターンが来るデッキというのは他のデッキというのは他のデッキと比較した際にワンテンポ遅いデッキとなりゲームの性質上必ず相手のキルターンを防ぐ必要が出てきます。そのため構築を考える際には相手の攻撃を止めることを考えなくてはなりません。
また貴重なオーバートランスを持つキャラでもあります。使うことを考えてみても面白いでしょう。

赤美親の特徴

赤美親はBT01のみの収録になっています。カード種類数としてはわずか16種類しかありません。4×16=64で一応無理やりデッキの形にすることは可能ですが、カードパワーはほぼ無いに等しいので趣味としてしか組めません。諦めましょう。
また赤色の特徴として攻めが強く守りが弱いという性質も持っておりキルターンが来ることが遅いことまで考えるとなお勝つことが難しいです。

黄美親の特徴

黄美親はBT02、EB01、SPB02に収録されてます。カード種類はそれなりにあるので一応構築の幅は発生します。今回は特徴的なカードと基本的な動きを説明します。本記事では主に黄美親について解説していきます。

特徴1【優れた手札補充】

ラクエンロジックにはいくつか手札補充の手段があります。そのうち最も多く利用されデッキ構築やプレイの軸ともなるのが盟約による手札補充です。美親の場合は他のキャラよりも強力な盟約を持つカードが刷られてま

『崇高なる誓い アテナ』『休日デート 美親』

この2枚が特に特徴的な盟約持ちです。
アテナの方はデッキ内のテトラヘヴンの美親をサーチすることが出来ます。黄美親は基本的にテトラヘヴンを持っているためほぼ全ての美親を状況に応じてサーチすることが出来ます。
美親の方は山札の上から10枚を見て美親か美親の盟約者の使者をサーチ出来ます。(このうち緋華と羅刹は赤の使者であるため基本的に黄美親のデッキに採用されることはありませんが赤黄混合でデッキを組むならば採用されなくも無いです。)ラクエンロジックにおいて山札の上から10枚を見る行為は状況によっては山札をほぼ全部見るためデッキに残っているカードのうちほとんどのカードを自由に触れるようなものです。

その他のドローソース

美親には他にも特徴的なドロソがあります。『太陽の楽園 アテナ』(通称:常夏アテナ)です。

このカードはターンの終了時にソウル1枚以上のテトラヘヴンか常夏(太陽マーク)の合理体がいるとレベルを1枚レストすることで1ドロー出来ます。地味な効果ですが次の相手ターンの防御時にレベルブーストをする機会が無いと考えられる2ターン目に使うことで使えなかったレベルを有効活用しつつ手札を増やすことが出来ます。無駄になるレベルを有効活用することで他のデッキよりもアドを稼げます。
このように美親は優秀なドロソが多く手札を整えることを得意としています。

特徴2【守る力】

美親はアニメでの設定同様に守りに対してカードパワーを重視している傾向があります。その特徴として「次の相手ターン中」や「防御した時」、「防御中の」等といった相手ターン中に発動する効果を持つカードが多いです。そのうち特に特徴的なのが『三度戦場へ 美親』と『純白の熱唱 美親』です。

『三度戦場へ 美親』は防御中のバトルに勝ったときそのバトル相手のメンバーをドロップする効果を持っています。この効果により美親は防御中に実質攻撃をすることが出来ます。
『純白の熱唱 美親』は防御中にバトル領域にアテナが置かれた時にさらにパワー+5000、オーラ+2する効果を持っています。これにより手札にあるアテナが防御中のみとはいえ実質戦術になります。これらの他にも防御中や相手ターン中に発動する効果を持ったカードは多いです。(一方で攻撃面に関しては黄美親はほとんど出来ません。赤美親は攻撃寄りの効果を持ったカードがあるのでいい感じに使い分けましょう。)
このように黄美親は防御に寄った効果を持つカードが多く守りに特化してるといえます。

特徴3【声優が強い】

剣美親の声優が小野賢章さん。美親の使者であるアテナの声優が上坂すみれさんと美親デッキを組むうえで必ずと言っていいほど採用される2キャラが有名声優であり、この二人のサインは実際にカードに書かれています。このため推しの声優のサインを採用した構築を組むことも可能です。

門デッキの候補

美親を組むうえで採用が考えられる門を紹介します。

2門

ストブ①、1ドローを得られる門。確実に1アドを得られる門のため基本的にいつ捲れても強い。どのデッキでも優秀なため採用を検討される。

3門

ストブ①、ドロップのメンバーを1枚サーチする門。ドロップのアテナや定理者を回収できるため非常に強力。定理者やアテナなどのメインの動きで使うカードを必要に応じて手札に加えられるためデッキが安定する。

4門

ストブ①、自分の門が4枚以上表向きなら相手のメンバーを全てレストする門。この門が捲れると相手のターンを強制的に終了させられる。そのため攻撃力の出ない美親でもなんとか追加で1ターンをもらうことが出来る。

6門

ストブ①、山上1枚落下、1ドローする門。2門同様に確実に手札を増やすことが出来る。ドロップを肥やすこともできるため3門や10門などのドロップに干渉するカードと相性がいい。

10門

ストブ②、ドロップのカードを1枚選び山札の上に積み込む門。ドロップに存在しているカードを種別問わずに山札に戻せる。相手の攻撃上限になるタイミングや、次の相手の行動で山札の上が変化しないタイミングで積み込むことによって、ターン開始時2ドローやレベルブーストで好きなカードを引くことが出来る。

15門

山札から使者か定理者を直接出撃させる門。美親の場合は使者を出撃させる方を採用することにより『三度戦場へ 美親』のためのインターセプト要因となる使者を場に出したり、次のターンの合体、TCに使う使者を出せたりする。
定理者を出撃させる方の15門を採用すると山札を見た時に定理者がいなくて何も出来ないという事故が発生する。

18門

ストブ②、マイロジカリストカードがレストしているなら1ドローする門。ストックと手札を気軽に稼げる良い門。ラクエンロジックは定理者を節約するために最初の合体は基本的にマイロジカリストを使うため基本は1ドロー出来る。

21門

ストブ①、破壊されている門が奇数枚ならストブ②、1ドローする門。手札が稼げるかは運である。しかし期待値上はドローできる確率の方が高い。戦術用のストックや手札を稼げるので優秀。

サンプルレシピ

Lv4
三度戦場へ 美親 ×4
純白の熱唱 美親 ×3
幸せを守る拳 美親 ×1
Lv3
衰え知らずの剣技 美親 ×3
不屈の盾 美親 ×2
Lv2
斬空結界 美親 ×2
ステージ上の主役 美親 ×2
Lv1
休日デート 美親 ×3
夏の醍醐味 美親 ×1
女神の誓願 アテナ ×4
崇高なる誓い アテナ ×4
太陽の楽園 アテナ ×4
知恵と戦略を司る女神 アテナ ×2
戦術
毛玉の魔力 ×3
拳で語る ×2
最高の姉妹 ×2
逆理
不屈の神盾 ×4
守り抜く闘拳 ×4


【2】水着のリオン&ニーナ ×2
【3】部屋着の万博 ×2
【6】部屋着のニーナ ×2
【10】部屋着の夕子 ×2
【15】雲京闇市 ×1
【18】合体空間「弥生 ✕ 七宝」 ×1

最後に

今回は美親の解説をしました。質問などがあればコメントやTwitterのDMなどで受け付けます。みなさんも美親で遊んでみてください。サンプルレシピに関するプレイなども気になる方は気軽に聞いて下さい。
良ければTwitterフォローお願いします。
次回はくららを紹介したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?