![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142786621/rectangle_large_type_2_cfc852c744e71baaf8bb864b2af37a24.jpg?width=1200)
こんなところに新幹線が?!
国立駅北口から徒歩10分弱のところにある国分寺市の文化・体育施設「ひかりプラザ」の 建物の脇には、新幹線の車両がありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142786719/picture_pc_2b5d47fcb7c6ccae3fa50613927085a3.jpg?width=1200)
最寄駅は国立駅だけど、ここは国分寺市になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142786776/picture_pc_4f7a8226cdd8b4388972495b39ca6ac0.jpg?width=1200)
この新幹線は、951形という名称だそうで、見た目は0系新幹線とほとんど変わらないとか?!
昭和44年に製造された2両編成の試験車両だそうですよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142786898/picture_pc_bdd97a4d2fd145bbcb3b2a46a0a8da4e.jpg?width=1200)
中は新幹線の歴史を知る資料館となっていて、無料で入ることができます!
電車好きの方やお子様達にもいいですね。
国立街歩き動画YouTubeに投稿しました。
新幹線資料館を紹介しています。
サブチャンネルも開設し、初投稿しました。
ともに是非、ご視聴ください。