![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132736137/rectangle_large_type_2_e499a8cfc7b97bc194cc77d44f4acc5b.png?width=1200)
ドバイの移動はメトロがオススメ!
全長約90kmの全自動運転のドバイ・メトロを利用すると、ドバイを効率的な方法で移動することができます。
空港からも出てるのでアクセスは便利です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132736577/picture_pc_a8c285152c2fee751e5c2905e287c3a3.png?width=1200)
運賃はゾーン制となっており、全てノルカード (nol Card) というICカードでの乗車になっているそうです。
私が滞在した2018年は、現金で切符を購入してたなぁ〜
一時滞在者・旅行者向けのレッドカードは運賃は4~8.5AEDと割高だが発行料は2AEDと安く、最低運賃から利用でき一日乗車券としても利用可能である。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132736714/picture_pc_b1dd1c79ad14e79c1983d15900165f28.png?width=1200)
ドバイでのタクシーはメーター制で、初乗り料金はAED 3(ピーク時にはAED 3.5)です。 タクシーのドライバーは釣銭を準備していない場合が多いようですが、今はキャッシュレスがほとんどなのかな?
メトロに実際に乗ってみて、窓からドバイの街が楽しめるので、乗車体験はオススメです。
実際に乗り継ぎでドバイ国際空港に着いた旅行客も一旦ドバイに出て、メトロでぐるりと一周する方もいるそうですよ!
ドバイ滞在1日目をYouTubeに投稿しています。
是非、ご視聴ください。