
蒼氓記(2024年4月29日)
ひとはなぜ、
食べたラーメンをSNSにアップしてしまうのでしょうか。
今日はひとつ大きな取捨選択をしました。
以前であれば、周りの方にご迷惑をかけてしまうかなどを考えて腐らせるところですが、
きちんと向こう様の了解を得て、
今回は見送りとなりました。
その節はありがとうございました。
トラウマ案件を乗り越え、それができるようになった自分すげえと思いつつも、
自分やこの先の世界のスピード感と純粋さについて思いを馳せました。
誰かがしたいことじゃだめなんです。
自分がしたいことじゃなきゃ。
誰かのためであっても、
それが自分が100%したいことでなければ、エネルギーが拡がらないんです。
スピードは、今までが三輪車だとすると、
この先の5月以降は東海道新幹線ののぞみくらいの速さになります。
新横浜の次は、名古屋まで止まりません。
小田原?、静岡?
なにそれ?って感じです。
その前にきちんと牡牛座に金星がはいって確認自分の好きや感性を確認させておくという、宇宙の采配ってあれよね、ほんとにすごいことなのよねという期間に入ります。
たぶんもう、
コントロールとかできないから。
好きと嫌いで自分の軸だけ作って、それを日本刀にして青眼で構えるわけですよ。
そして前方から飛んでくる様々な案件をただ切り捌いていくみたいなイメージってのが近いですよ。
金星牡牛座期間は5月23日まで。
この3週間になるべく、『自分の感じる違和感』にアンテナを立てていてほしい。
なるべく自分に正直にいたほうがいいです。
自分の内側によく耳を済ませていてください。
自分だと思ってる声の奥に、
ホントの声が巧妙に隠されています。
そりゃもうびっくりさ。
今日は海王星と火星が合だったそうで。
わたしは、てっきり魚座最終度数で火星が水濡れを起こしてズブズブとくすぶっているのかと思ったら。
もう昔の、とっくに忘れてたと思っていたような怒りが込み上げてきたり。
この世の記憶じゃないようなものまで。
150年ぶりとか、
何百年ぶりとか、そんなことばかりが続いていくこの数年間。
振り返ると別人になっているやも知れませなんだ。
自分にどれくらい興味を持てるか、
自分の願いをどれくらい叶えてあげたいか、
なんて言葉が浮かんだ連休前半最終日でしたとも。
火星が土星から離れていきましたが、火星は今日、ぴったり魚座28度で海王星とコンジャンクションした。
— タニコ@占星学研究家・投資家 (@AstroTng) April 29, 2024
海王星は魚座を抜けようとしており、このコンジャンクションが次に魚座で起きるのは役150年後となる。
【今日は今回の火星と海王星のコンジャンクションについて思うこと🌙】… pic.twitter.com/mnzt4OJoit