
#36 保護部屋の神様。みんな幸せになりました♪ありがとう【子猫動画アリ】
こんにちは♪
我が家の一室はこの4年間近く
保護部屋として活用してきましたが
先日、最後の子がトライアルに出発して
なんとなく
お部屋はがらんどう~~に。
誰もいなくなったお部屋
なんとなく淋しいような・・・
今日は、念入りに拭き掃除
大型ケージもよく洗って解体
あらためて、お部屋を眺めて
お部屋に向かって
お疲れ様!
そして、ありがとう!
と、思わず手を合わせました

あとはうちの猫様達の遊び場かな?
なんだか感謝の気持ちが沸き起こりました
我が家の一番西側のこのお部屋
実母がいたこともあるし
1階の教室では生徒さんが入りきらなくて
こちらの部屋も教室にしていた時期もあったし
そして、子猫14匹もこの部屋で育てました
私が困った時は
いつも助けてくれたお部屋
きっと、この部屋には神様がいるんだと
勝手に思っています
当時、このお部屋はこんなに賑やかだったんです
懐かしいなぁ~~~
そんでもって、みんな可愛い
可愛すぎる♪
放置なんかしなくて良かった
保護して良かったとしみじみ思います
一時だってじっとしていられない子猫達
大変な時期もありましたが
今思えば楽しかったです

こんな時期が懐かしい
全員、幸せなご縁を結べました
私は、保護猫の活動家でも何でもありません
ただの猫を飼っているおばさんでした
たまたま、知り合いの職場の駐車場で
子猫がたくさん産まれちゃってる
どうしたらいい?と相談されて
うちの猫様達を譲ってくれたボラさんに相談
受け入れが難しいから
大きくなるまで待って
それからTNR
それまで生きていたらね・・・
そんな話をされて、
放置なんかできない
私が預かりボランティアやります!
と、言ってしまった流れから
生活は一変しました
うちの猫様達だけでなく
人間家族も理解してくれて
それにも感謝感謝、おおいに感謝
良い経験をさせてもらいました
このお部屋があったから
できたことでもあります
これからは猫パトしながら
地域の猫ちゃん達を見守っていきます
いいなと思ったら応援しよう!
