マガジンのカバー画像

塗り絵作品&オーディブル読書感想文

29
日々塗り絵にはまっています。上手に出来たときはアップします。完全なる自己満足の世界ですが、興味を持ってもらえたら嬉しいです。塗り絵のお供、オーディブルで読んだ本も紹介します。
運営しているクリエイター

#仕上

#66 秋の連続投稿チャレンジ!私の作品『花と蝶』

#私の作品紹介 こんにちは♪ お立ち寄り、ありがとうございます 日々、コツコツと 作品を作っております やっと仕上がりました へぇ~・・・ って感じに見て頂けたら嬉しいです 今回のテーマは『青い蝶』 やっぱり、青が好きです 少し前に、 4匹のコガネムシを仕上げようと 一生懸命色を入れていましたがが 仕上がる直前に 突然! キモイ!!! と、思って 途中でそのコガネムシ達は うっちゃりました(笑) つまり、仕上げられませんでした・・・ やっぱり、基本的に虫が

#22【塗り絵】青が塗りたかった

見に来てくださった皆様 ありがとうございます お立ち寄り頂いたこと、 心から感謝しています 嬉しいです♪ 塗り絵に没頭することは 間違いなく 自分にとって楽しいことなんですが それをまた 誰かに見せるんだぁ~って思うと ワクワク感が増すものです noteは、そんな場となっています いい年をしておきながら おかしいのですが この感情は おそらく子どもがお友達や親に 『見て~見て~』って言いながら 自分の絵を見せびらかすような そんな幼稚な感情と同じなのです はい、私は幼稚

#20 色んな花【塗り絵】

今度はこんな作品が仕上がりました なんとなく思いつくままに 色を塗りました 最初に花の形を見て これはハイビスカスみたい・・・ これはアネモネみたい・・・ サクラっぽくしようかな・・・ ダリアみたいだな・・・ と、実際の花を思いうかべながら 今日は日曜日だったので 塗り絵に没頭すること何時間? 5時間?6時間? 実は他にも仕上がったけど 順番にアップしたいと思います

#19 赤やピンクの花のリース【塗り絵】

猫さんの邪魔が だいぶ入りましたが やっと仕上がりました この塗り絵の最中 コタローがしっかり乗っかっちゃっていて なんか色々弁解していましたね(笑) ※前記事にて 可愛い感じに仕上げてみたかったのです 赤とかピンクとかいっぱい使って 一つできると達成感 楽しかった~♪ さて、次はどんな風に仕上げようかな・・・ ホント、【塗り絵】が 病みつきになっています