![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125727099/rectangle_large_type_2_cbbf2f7cf4e9366e11dea9d8571df015.jpeg?width=1200)
川口駅前でちょいと0次会を
呑み会があったので、ぶらりぶらりと川口まで。人生初川口です。
駅前は季節柄イルミネーションで彩られていて、結構栄えてるなぁと感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703640913236-DyohtSSUTr.jpg?width=1200)
通勤ラッシュを避けて割と早い目に移動したので、駅前の繁華街を探索。
![](https://assets.st-note.com/img/1703640972225-CC1RisaAAK.jpg?width=1200)
何やらテイクアウトっぽい人が数名いる町中華屋さんを発見しましたが、今回は流石に我慢。ラーメンと餃子食べたら、呑めなくなっちゃうしね。
ぐるりと1周後、気になった焼きトン系の居酒屋さんへ。駅前すぐの「とりかい」さん。本式呑み会まで、少しだけお邪魔します。
![](https://assets.st-note.com/img/1703641126133-ryNPDjVZFR.jpg?width=1200)
店員さんにお勧めを聞いて、取りあえずトロ上シロとカシラをオーダー。
トロ上シロ、お店独自のあっさり系タレと良く合って、ほんとにとろっと口の中であっという間に無くなってしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703641287554-l6dgePwWUZ.jpg?width=1200)
カシラは味噌だれでオーダー。埼玉の焼きトン屋さんは味噌だれが旨いと聞いていて気になっていたんですが、確かに旨い。店ごとに味も違うんだろうなぁ。焼き加減もジューシーで絶妙。丁寧な下ごしらえも感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703641388243-N9uNyjtxcR.jpg?width=1200)
もう一本ぐらい、とたたきつくねを。塩をおすすめされました。横に味噌だれも付くんですね。
このつくね、外はカリッと、中はふわっふわに仕上がっていて実に良い食感。味付けもきつくなく自然な感じで中はいい感じで汁っけもあります。
味噌だれをちょいと付けると味変気分で、これまた旨い。
という所でタイムアップ。串3本とお通しのお新香(お代わり自由だそうです)、赤星1本に日本酒1杯で二千円ちょい。駆け足でしたが、実に満足なお店でした。次回はゆっくりとこのお店を目当てに来たいものです。
ごちそうさまでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![にわけん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25545/profile_37ef3021a764a59a7822bbd7eafd88da.jpg?width=600&crop=1:1,smart)