ディセンバーS予想。
面白そうな中山。それは土曜重賞のターコイズSではない。そちらはメンバー構成を見ると「あれ?俺このレース見たことない?未来から来た?たしか…トロワゼトワルとスマイルカナのワンツーだよね?」ってなる(笑)買っときゃ当たりそうな馬場でもあり、それにルメール絡めよっかみたいなつまんない予想になりそうでパスw。見るレース。
日曜のメインは面白そう。あまり信頼できない想定オッズで断トツ1番人気がガロアクリーク。ほんとみんな3歳好きね。そら3勝クラスは勝ちやすくなったとは言えその上には壁あるっしょ消し、から予想を始められる(フラグ)
1番人気 ガロアクリーク
3歳ならオーソリティも重賞勝ったじゃん、となるがあの馬は夏を越した1戦目、成長力もあったと解釈しかも鞍上ルメール。ガロアクリークは川田君で秋3歳王道に向かったが負け、3勝クラス負けてるレベルとも解釈出来て川田君も降りた。これが1番人気なら危険な人気で消せるやん。
2番人気 サトノダムゼル
ターコイズS抽選を突破できずこちらへ。重賞狙ってた馬がここで負けられない。先行脚質も魅力、前走は超絶スローの決め手で負けただけで、むしろ重賞でもやれる所を見せた
3番人気 ウインイクシード
ラフィアンとの業務提携解消と噂のウイン。結構好きなんだよな〜ウイン。この馬も何度も馬券買って負けてるw。七夕賞は荒れた内を1頭行った負け、札幌日経は距離、福島記念は休み明けと言い訳できる。この馬確かに休み明け走ってないね。去年も同じローテで福島4着からのここ2着、明けて金杯も2着とウインらしい中山での良さもw。今年は福島5着。先行力が魅力。と書いたとこで気付いたけど今回先行馬だらけだな。枠も注意だし色々見比べないと。
4番人気 パッシングスルー
この馬とトーラスジェミニ、逃げるのはどっちかって感じかなぁ。自分の回顧みたら1800m辺りで前目を買いたい時にいいんじゃない?って書いてあったわw。どないしよ。
5番人気 ホウオウピースフル
ガロアクリークと同じ理由で消せる。そんな人気する?
6番人気 トーラスジェミニ
うん。ねぇ。一線級と闘って来たけどもね。とにかく使うってタイプに見えるしなぁ。
7番人気 ロシュフォール
先行馬が多くて前が潰れるなら、っていう穴だけどそうはならん気がするんだよなぁ〜。クソスローの内枠だけやんけみたいな、文句言うならそれ買っときゃええやんってなる気がする。知らんけど。
8番人気 コスモカレンドゥラ
ん〜〜〜〜〜消し。
9番人気 レッドサイオン
せん馬になった休み明けなのね。それで消したら毎日王冠で2着になったダイワキャグニーを思い出すけども…。自分の回顧みても買い材料なく消し。
10番人気 マイネルファンロン
でました。この辺の距離の重賞とかやってると何度も目にするこの馬。出ることに意義がありそうで毎度ノータイム消し。これ以下の人気も同様に消しちゃいます。
印。
てことで残ったのは
◎サトノダムゼル
○ウインイクシード
▲パッシングスルー
△トーラスジェミニ
のクソ前残り。
馬券。
は枠とオッズが出てから考えます。↓↓
ディセンバーSで大勝負。
— にわかーず (@niwakaezwebnejp) December 20, 2020
①②ワイド200にわ。