スプリンターズS、9/29と9月の競馬が教えてくれたこと。

スプリンターズS。

馬券は超テキトーに買ったが、予習してないとは言えアンカツさんのツイートだけは貼り続けて来たので前哨戦ツイートを見返してみたら出てないレースでもサトノレーヴの話しかしてない。1人気だから消すけども。力を出せたら勝つのかもね、そうなる気がしながら見てたのだけども。

馬券回顧。

約3か月ぶりの馬券は、さすがにテキトーすぎる2万馬券。当たらないことは分かってるが、100回であたれば回収200%なのでヨシ。設定1に座って引きだけで勝負。現実的には相手8人気くらい3-50倍くらいを年1回当てたいねんけどね〜。どっちみちルガルは買えない。にしても12,16着はハズレすぎ笑

◎ (2,2,4,16) (.083/.166/.333)
単回収67% (1610/2400)

○▲(2,5,4,18) (.068/.241/.379)
単回収36% (1050/2900)

買い1人気(0,2,0,0) 連対率 100%
消し1人気(4,2,1,15) 連対率 27%

総投資   33,000円(内エア1,000)
当たり馬券 0,000円
総回収   0,000円
的中率0%(0/23)
回収率0%

9月の競馬が教えてくれたこと。

週末なんやかんや予定入りがちなのもあり、頭から競馬がだいぶ消えた。秋に向けて予習したいなと思いつつも馬柱すら見ない生活。たまたまG1週に予定がなかったので参戦するがテキトー。当たるわけない、わかってる。冷やかしになってしまうが、そういう楽しみ方もあるよねと「これでいいのだ」できたし、久しぶりに「当たれば25万」ってだけでちょっと夢見れたのでヨシ。有馬だけ買う人みたいな。

いいなと思ったら応援しよう!