見出し画像

月1500円ミニ四駆が面白い話

こんにちは、ななせやえです。
私は仙台の魔改造おじさんのファンなのですが、そこでちょっと前からやっている月1500円でミニ四駆を育てる企画に便乗です。

これです。

大人がやるにも入り口として優秀な月1500円という金額

割とこれがあると思う。ホビー系をかじってるとわかるんだけどこの手のやつって結構金かかるし手間もかかるのが伝わってくるから敷居が高く感じちゃうので…
そのくらいの金額ならちょっとやってみようかなってなれるのって大事。

この1500円という制限は逆に慣れてる人にとっては縛りになるうえ、改造が行き過ぎないというところもグッド。色々やりくりしたり組み合わせ考えるの楽しいよね。

ちなみに私はちょっと前に始めた初心者です。
メインのマシンこんな感じ。

画像1

ボディ切ったりとかもせず大体買ってきてつけただけのかんたんマシン。
走らせてるのでボディの塗装はげてる。

早速始める1500円

というわけで早速始めていきます。詳しいルールとかは貼ってある動画見てね。
並走を目的としてるので本記事で最新分の3ヶ月目の3000円時点まで一気に行きます。

買ったミニ四駆はこちら。

画像2

スープラです。ミニ四駆のシャーシ形式だとか駆動だとかいうのは特に気にしていません。実車系好きだからこれにしました。

組んで1500円分のパーツをつけた姿がこちら。
素組はカット。一応気持ち程度のクソ雑スミ入れと部分塗装はしたよ。
スポーツクーペは見た目あんまりいじらないほうがお上品でかっこいいに決まっているのでシンプルに済ませます。(諸説あります)

画像3

パーツの内訳は以下の通り。

ハイパーダッシュモーターPRO ¥480

モーターはやっぱ早くてパワーあるやつがいいよなあ!?
というわけでハイパーダッシュです。
おかげでよくコースから飛んでいきます。

スリムマスダンパーセット ¥400

そのままだと着地でぶっ飛んでいくので着地の衝撃を和らげるためのマスダンパーを用意。お値段的に用意しやすくボディとも干渉しづらそうなスリムタイプにしてみました。
空いた隙間につけれるので意外と便利。

FRPフロントワイドステー (フルカウルミニ四駆タイプ) ¥260

フロント用のローラーステー。邪魔にならなさそうなのと、他ステーとの組み合わせもできて使いまわしが効きそうなので。

ARシャーシ FRPリヤワイドステー ¥330

リア用ステー。無難なやつ。現行のミニ四駆ならだいたいこれでいいと思う。

以上、計1470円。

実際に走らせてみた様子がこちらです。

まあ入んねえわこれ。ジャンプからのコーナーでモーターのパワーも抑えきれてないし、流石にハイパーダッシュだとブレーキもないと不足だわ…

そろそろコースに入れたい3000円

モーター込み1500円でコースに入れるのは中々厳しいのでここからが本番?な3000円です。本格的にいじっていきたいところ。

3000円突っ込んだ姿がこちら。
小物多めなのでそこまで外見は変わらない。

画像4

以下買ったもの。

FRPマルチワイドステー ¥260

ローラーステーおかわり。リアに使う。ローラーのネジを長くしたときの折れ防止目的。次回への布石でもあるので乞うご期待。

アルミスペーサーセット ¥260

これがあるとローラーやステーの設置に幅が出ます。普段なら在庫があるけど今回はサラの状態からなので購入。

ローラー用9mmボールベアリングセット ¥560

みんな大好きベアリングローラー。一番安くて入手しやすくて丈夫で手を加えなくても回るし、その上壁によく食いつく。楽ちんなローラーで個人的におすすめ。フロント用。

FRPリヤブレーキステーセット ¥380

このままじゃ絶対に止まらないのでブレーキは必須。使い勝手のいいステーとブレーキスポンジがセットでお得。
1個しかないのでとりあえずフロントに。

これを貼った裏面こんな感じ。

画像5

そんで走ってる様子がこちら。

同じ店ですがコースが変わって難しくなってて中々お辛い。一応完走はしたけどそのシーン取れてないです。
なんでカメラ回すと完走できないの・・・?
まあそれでも大分らしくなってきたかなと言う感じ。

この企画おもろいです。

やってみたんですけどこれ面白いです。ビギナーで加工とかパーツの知識が少ないながらも縛りがあるおかげで一気に大きな差が開かないので結構楽しめます。
あとは他の人がやっているのも1月ずつ進んでいくので1ステップごとに改造を見れるのがいい。一気に改造されたのをお出しされると何やってるかわからないので……
人のやつ見るのも楽しいよね。

とりあえず現状はここまでなので次は今月後半くらいにまたやります。
次は買っておいたワイドステーと…バネですかね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?