Diablo4 買ったけど遊び方がわからないあなたへ シーズン4
初めましておじいちゃんです。
夢中で遊んでいたら知らぬ間にレベルが100になってました。わけわかめ
そんな初心者な私のわかる範囲の事を所感込みでつらつらと書いていくだけです。
必要ない項目は飛ばしてください。
ネタバレや攻略のような内容はとても薄味です。
だってわからないもん。
システム周り重視の内容です。
■キャラ作成
え?どのクラスで始めればいいのか、わからない?
実はその… ネクロマンサーしかやったことがなくて…
◆ネクロマンサーはいいぞ!
「骨(ミニオン)」と一緒にたたかえるよ!
わちゃわちゃ好きな人にはぴったり!さみしくないよ!
シーズン4では骨の皆々様が強くなったので、さらにオススメ。
「ブラッド,シャドウ,ボーン,スケルトン」これらの単語が好きな人はネクロしようよ!(流行ビルドはシャドウ系かも)
ほかのクラスと比べても安全にたたかえる!らしい!(他を知らない)
でもミニオン型ビルドだと爽快感は薄目かも(流行ビルドはミニオン型)骨たちがわらわらと敵をすり潰していく快感に目覚めて欲しい。
◆ハードコアはよく考えて!
このゲームは、トライ&エラーを経て強くなっていくのが楽しいかも。
慣れないうちの私のトライ&エラーは、
たたかう → 死んでしまった! → キャラ強化 → たたかう
になりがちだったけど、ハードコアで作成したキャラは死んでしまうと削除されて二度とプレイできないよ!
エラー即終了だよ!つらいね!つらいよ!
その分、命の重みが全然違うから、別ゲーをしてるくらいの緊張感があってそれもまた楽しい。
でも常にオンラインでの接続を求められるからラグで死ぬこともあってスリリング!受け入れようね。
◆「ストーリーをスキップ」はお好み
この項目は、キャラを作成してチュートリアルを完了させた事があると、以降のキャラ作成では「ストーリーをスキップ」の項目が追加されるみたい。
ストーリーの内容は公式ページで「地獄へようこそ」と謳ってるように、とってもダークで陰鬱な世界観だけど、頑張って生き抜くよ!
それに可哀そうな目に合ってる人たちにたくさん出会えるからオススメ!
スキップをすると全ての要素を一度に抱えていかないといけないから、クリアした事なければストーリーをやりつつ、ゆっくりシステムを覚えていくのがオススメ。
もちろん闘いを求めている人はサクッとスキップで悪魔を蹂躙するのです!
私はよく蹂躙されるよ。
どちらにせよちゃんと地獄を味わえるよ。
◆「キャラクターの領域」はシーズンの領域がオススメ
これよくわからないね。
私は何も考えず「シーズンの領域」で遊んでるよ。
ただ、シーズンの領域はシーズン開始から3ヵ月で終了。シーズンが終わると全てのシーズンキャラと集めた装備、素材、お金などほとんどの物が永遠の領域に移され、次のシーズンが始まる。名声値、リリスの祭壇、称号、コスメティックなどは来シーズンも引き継がれるかも。
注意点で、ハードコアキャラは別扱いで、キャラ、資産は「ハードコアの永遠の領域」に引き継がれていくよ。
シーズン毎に新要素でもう一度遊んでもらうことで、末永くDiablo4を楽しんでもらいたいという粋な計らい。
◆難易度選択も好み(ベテラン推し)
難易度は「アドベンチャー」と「ベテラン」の二つから選べちゃう。
個人的にベテランで開始がオススメ。
最初期は、武器を拾えるまで敵がなかなか倒せなくて己の存在意義について考え始めるけど、適当な武器が拾えたらとってもハッピー。
どんどん敵を倒せるようになって、得られる経験値も増えてるからレベルもすぐ上がるし、新しいスキルとさらに強い装備で殲滅が加速してさらにハッピー。
Diablo4はキャラの成長度合いに合わせて難易度を上げると楽しいよ。
アドベンチャーは「とにかくストーリーをやる為に買ったんだ!」って人だったり、Diablo4みたいなゲームを初めて遊ぶ人の選択肢かも。
キャラが強くなったり、慣れてきたら、気軽にベテランにいっちゃお。
ゲームを進めていくと、「ナイトメア」「トーメント」が追加され、「トーメント」が最高難易度。
ナイトメア以降は「ナイトメアダンジョン」が解放されて、さらに獲得できる装備に「神聖・祖霊」という、よりステータスの高いものが増えちゃう。地獄ハッピー。
◆補足:保管箱のアイテム共有について
アイテムを出し入れ出来る便利な箱だよ保管箱。
この箱があれば拾った装備を保管箱に入れておいて、別のキャラで取り出して使うこともできちゃう。
でも共有されている範囲が決まってるみたいで、
例えば、以下のことはできないかも。
新しくキャラを作るときに、「こんなはずでは!」って事にならない様にね。
■ゲーム開始したら
地獄へようこそ
◆クエスト進めよ
カットシーンが終わると、いよいよプレイ開始。
右上のミニマップを確認しながら、
ストーリーを進める人は「黄色いアイコン(ストーリーのクエスト)」
ストーリーをスキップした人は「緑色のアイコン(シーズンクエスト)」
に従って進めてこ。
ヘルタイドについては別の項目で書くよ。
◆マップを開くと便利だよ
場所やクエストの内容が分からなくなったら、マップを開いて確認。
初めは行ったことのない場所は霧に覆われて、方向と距離感くらいしかわからないかも。
画像のマップは、色々歩き回って解放した後のマップで、一度開放すれば、後から作るキャラのマップにも引き継がれたよ。
それからウェイポイントを見つけたら解放しておこ。
解放したウェイポイントはワープで行けるようになるよ。
ワクワクしながら徘徊してね。
◆操作方法を確認したり、使いやすく変えよ
特にマウスとキーボードで遊んでる人は、左クリックで移動とスキルが統合されていて、「移動したかったのに敵をクリックしちゃってスキルが発動」しちゃうのがTHEストレスで、キー割り当てで左クリックを「移動と操作」にして、基本スキルスロットを好きなキーに割り当ててしまえば「移動したり拾ったり話しかけたりは左クリックで、攻撃は割り当てたキー」って分離できてハッピー。
DualSenseも使ったことあるけど、戦闘については初期設定でも快適だったよ。腱鞘炎の心配もないしとってもよき。グデグデもたれながら遊ぶのがホントに沼。二度と立ち上がれないし、起き上がれないよねわかる。シヌノカナ
ただアイテム整理とかのUI面はマウスキーボードのほうが好みなの…
◆「詳細なツールチップ情報」にチェックいれよ
ここにチェックが入っていると、特性の数値がつく範囲が表示されるよ。装備を厳選するときに自分の中で妥協点を作りやすいし、「この装備強いじゃん!」って嬉しい気持ちになれる。
知力+25は「まぁぼちぼち」スキル+2は「ありがて~~(有用なスキル,パッシブであれば!!)」ってなる。
◆レベルあがったらスキルポイントを割り振ろう
とりあえず基本スキルとコアスキルを1種類ずつ振るよ。
基本スキルにスキルポイントを2つ使うとコアスキルにポイントを振れるようになるよ。
■アクティブスキルを1ポイント振ったら、そこから伸びていく◆強化ノードにも振ってみると、アクティブスキルに効果が追加されて、使用感が変わって楽しい。
慣れないうちは「リソース※」を生成してくれる●パッシブスキルがあれば、振っていくと快適かも知れない。
振り直しもとっても手軽だから、全部のスキルを試していくのもありあり。
※リソースは、スキルを発動するときに消費されるもの。ネクロでいえば精髄で、クラス毎に名前が違う。
■装備のあれこれ
つよい装備がほしいよね
◆とりあえずアイテムパワーの高い装備
とりあえず拾った装備を確認したときに「毎秒ダメージ」「防御力」がプラスだったら装備しちゃっていいかも。ここがプラスの装備はアイテムパワーが高い装備。
◆アイテムパワーの低い装備は、序盤は分解
パワーが低い装備は分解しちゃうよ。
分解して得られる素材は、焼戻とかで最初からドンドコ使う素材でもあるから、序盤は分解してこ。
ナイトメア,トーメントまでいくと「お金が…ない…」って手が勝手に要らない装備を店売りしはじめるよ。
化身を賦与するのにも分解した素材を使うよ。
ところで化身ってなに?????
◆化身をつける
レジェンダリー装備(背景オレンジ)にオレンジ色で書かれている強力な特性が「化身」。
化身はレアリティがレア(黄色)以上の装備に賦与できるよ。
キヨヴァシャド、ジー・カルのような大きな街に必ず生息してる「秘術師」が賦与をしてくれるよ。
秘術師を見つけたら、装備と、「力の古文書(化身リストみたいなもの)」から化身を選べば、相応の素材(分解でもらえる)とお金を消費して賦与してくれるよ。
◆化身(力の古文書)をあつめる
ここで「目当ての化身がないよ」「そもそも化身がないよ」という方、
ダンジョンをクリアすることで、解放されていく化身があるよ。
ダンジョンで解放される化身は、特性の数値が最低値だよ。
それでもあるだけで全然違うから、集めた化身を装備に賦与していくと楽しくあそべるよ。いろいろためそ。
そのほかにも拾ったレジェンダリーからしか獲得できない化身がたくさんあるよ。
例えば「重装で臨む化身」はそのうちの一つで、ダンジョンクリアで解放できないよ。
レジェンダリー装備を分解すると、装備についてる化身が解放されて、力の古文書から選べるようになるよ。
もう解放されてる化身でも、数値が良ければ上書きされていくよ。
最大値の化身がついた装備がでたらハッピー。
もちろん拾ったレジェンダリー装備が特性も強くてアイテムパワーも高ければ、そのまま装備して使って大丈夫。というかください。
◆焼戻
神装備になるかゴミになるかの関門
鍛冶屋さんが焼戻をしてくれるよ。
焼戻で特性が増やせるよ。
増やせる特性には色々な種類があって、まず6つのカテゴリーに分かれるよ。
装備の部位ごとに選べるカテゴリーが違うよ。
追加できる特性は1つまでだよ。祖霊装備だと2つ特性を追加できるよ。
カテゴリーを選ぶと、次にレシピを選ぶよ。
選んだレシピの中の特性が、どれか1種類だけ、数値もランダムで追加されるよ。
あとは相応の素材(分解で出る)を消費して焼戻してくれるよ。
祖霊装備の場合は、もう一つカテゴリーを選んで特性を追加できるよ。
追加された特性がお好みでない場合はリロールできるけど、回数は装備ごとに有限だよ。
通常は3回までで、祖霊だと5回まで。
え?そもそもレシピがない?…
わかる
◆焼戻のレシピを集める
普通に遊んでたら「秘伝書」がけっこう拾えたよ。
レシピは、「秘伝書」を使うと増えていくよ。拾えたらすぐに読んで大丈夫。
レシピにもレアリティがあって、高レアほど数値が高くなっていくよ。
難易度が高いほど(敵のレベルが高いほど?)拾えるレシピのレアリティも上がっていくよ。
■そもそもどんな化身,特性がいいの?
そうだよね、どんなのがいいのか知りたいよね。
前置きとして、クラス、ビルド(どんなキャラに育てていくか)、プレイスタイルや好みで、全然変わってくるよ。だからあまり詳しく書けないし、そもそもそこまで知識も経験もないよ…ゆるじで…
◆汎用性高い化身(全クラス使用できる化身のみ)
化身の賦与はそこまで支払い重たくないから、こまめにやってもいいけど、付け替えなくても何とかなりそうな「アミュレット,指輪」や、次点で「手袋,靴」に賦与すると無駄が減らせるかも。
●ダンジョンクリアで解放できる化身
・不服従の化身:ケジスタンの「忌まわしき者の広間」で解放
~ たくさん殴ると短時間、防御力が上がるよ
・急速の化身:乾きの平原の「埋められた広間」で解放
~ 基本スキルの攻撃速度が上がるよ(基本スキル以外に効果ないよ)
・期待の化身:スコスグレンの「深き根」で解放
~ 基本スキルで殴った後のコアスキルのダメージが上がるよ
・腕力の化身:乾きの平原の「暗き渓谷」で解放
~ 基本スキルで殴ると被ダメージが減少するよ
!注意!
基本スキルが条件になってたり、効果の対象になる化身は、それ以外(コアスキルとか)のスキルでは発動しない,効果がないよ
●分解で解放する化身
・重装で臨む化身
まとまった防御力が稼げるけど、回避(ダッシュ?)のクールダウン時間が倍になるよ
・エッジマスターの化身
リソースの残量に応じてダメージが上がるよ
無難に堅実に底上げしてくれるよ
・慢心の化身
障壁があると与ダメージが上がるよ
障壁つかないなら意味ない化身かも
・順応性の化身
基本スキルで攻撃するときに、リソース50%未満でリソースを追加で生成して、50%以上だと与ダメージが20%あがるよ
リソース生成便利だし、基本スキルメインに使うなら、単純な火力アップにもなるよ
リソース残量で効果が変わる他のスキルや化身と噛み合うか、よく相談してね
・殺戮の化身
移動速度が20%上がるよ
移動速度があがるんだよ
●クラス毎の化身
コレクションにある「力の古文書」を開いて、攻撃のカテゴリにある「使いたいスキル(コアスキルが無難)」に関係する化身をつけると快適かも。なかったら別のカテゴリも探すか、あきらめよ。。
その化身が分解で解放か、ダンジョンで解放か確認できるから、ダンジョンで解放できるならサクッとクリアして賦与しちゃお。
◆汎用性の高い特性
レベリング段階だと装備の更新が激しいから、特性を意識するのは、祖霊か神聖装備を拾えるようになってからでいいと思うよ。
とはいっても、少し意識するだけで快適になるのもまた事実。
■ヘルタイドってなに?
こわいとこよ
以上、いろいろ書きましたが、書かれている内容の正誤、正邪、正義の判断や、整合性の確認は皆さまにお任せします。
文体もメチャクチャですね。作文つらい。