クラフトメイドマルシェにハンドメイドワークショップで出展しました!
こんばんは✨
Nittonです😄
10/23に第11回クラフトメイドマルシェに出展しました!
クラフトメイドマルシェとは、クラフトメイド協会が主催する、オンラインでのクラフトメイド作品販売&ワークショップです✨
今回は出展者数57組、動員数約400名の方とたくさんの方がご参加くださりました♪
第0回からほぼ毎回出展しているのですが、今回はワークショップで前半、後半の2回実施しました😄
今回のテーマは「秋を先取り!引き揃え糸で作るピアス・イヤリング」です♪
編み物のかぎ編みのワークショップになるのですが、かぎ編みをするのは今回で2回目の開催です!
前回はこちら↓
制作時間短縮の工夫!
今回のワークショップは編み物初心者でも簡単なピアス・イヤリングを作りました♪
素材が毛糸なのでとても軽く、長時間つけていても痛くなりません!
申込時に、下写真の毛糸4種類から1つと、パール+ゴールドリングorクリスタル+ゴールドスティックのどちらかからお選びいただきました!
また金属アレルギーのある方もアンケートを取り、専用のパーツを送付しました✨
時間が1時間程度と限られているので、今回はリング1個を参加者の方に作っていただき、もう一つは完成品を送付しました!
編み物をするのが初めての方がほとんどでしたが、皆さん上手に作られていました😄
パーツをつなげる作業はほとんどの方がご自分でできており、ヤットコという道具をお持ちの方が全員だったので、リピーターの方が多いのだと感じました✨
エシカルアワードにノミネートいただきました!
このクラフトメイドマルシェでは、参加者全員の投票により、出品されたハンドメイド作品の中から最もエシカルな作品を決める「第5回エシカルアワード」もあります✨
Nittonのワークショップのエシカルポイントは、材料がニット工場で使用されている工業用の糸を再利用して作られた、引き揃え糸というところです❣️
Kittingbirdさんの糸を使用しています😄
最優秀賞に選ばれたのは他の作家さんだったのですが、どの作家さんの作品もエシカルの工夫を凝らしたものばかりで素敵でした!
いろんな方の作品を見てみるのもとても勉強になりますね♪
むしろ、端から一つずつ参加者としてワークショップを受けたいと思いました😍
これを機に、環境に配慮した取り組みが増えたり、意識する人が増えると幸いです✨
第11回クラフトメイドマルシェの開催報告はいかがでしたでしょうか?
その他にも様々なワークショップを開催していますので、気になる方はお気軽にご連絡ください♪
Instagramもやっていますのでこちらもぜひご覧ください✨