習い事
先週末に空手の大会があり、千葉ポートアリーナへ応援に行ってきました。
妻がいきなり空手やってみたい!と言い出した一年前
子供たちも妻に巻き込まれて始めました笑
瓦割り36枚、木製バット6本纏め折り、といった演武の後に各階級別で試合が始まりました。
自分の家族でなくても手に汗握る試合ばかりでした。
子供でも大人でも真剣に何かをする姿を見るのはいいですね。
元気を貰えますし、自分も頑張ろうという気持ちになれます。
試合結果は、妻と娘がまさかの3位入賞。
息子は2人のメダルを見て羨ましかったようで、次回大会に意気込んでいました。
何かを始めて、その成果を自分の力で手にできたことは、とても良い経験になったと思います。
私はおめでとうと笑顔で言葉を掛けつつ、
口でも勝てない上に力でも勝てなくなる・・・と恐怖を感じた週末の午後のお話です。
千葉支店