![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145764457/rectangle_large_type_2_0b1e4310ab1eacc8ebd3608136e8e6d5.jpeg?width=1200)
思春期大喜利~少しはおれのテキストに注目してくれよ~
昨日の「ゴッドタン」で「思春期大喜利」というのをやってて、大喜利の答えについて「それっておまえの好きな〇〇のことだろ!」、「ちっ、ちげぇーよ!!」と男子たちがワイワイしている中、その〇〇ちゃん(実際にセーラー服を着た子がスタジオに出てくる)が現れて、はにかんで「ばーか!」とかいう、という、だれだっけ? 劇団ひとりかなんかが出した「新しい大喜利」の形式。
それを観て思った。
自分にはそんな思春期の経験はなかった。
ただ出された乾パンを食べては、独居房でクロスワードパズルを解かされ、それが解き終わったら看守にそのクロスワードパズルの本をびりびりにやぶかれ、また新しいのを与えられる。
そんな生活だった。
ゴッドタン、面白いよネ。
おしまい