1ヶ月もたたずみ楽天モバイルをやめた理由
僕が1ヶ月もたたずに楽天モバイルを解約したお話をします。先に言っておくのは楽天モバイルが絶対NGという話ではなく、僕と同条件または近い条件で楽天モバイルと契約するのはお勧めしませんという話です。
【状況の整理】
2020年12月1日 UQモバイル → 楽天モバイル
2020年12月16日 楽天ひかり開通
2020年12月26日 楽天モバイル → au
2020年1月以降 楽天ひかり → auひかり(BBIQ)変更予定
【僕の環境】
■使用機器
・iPhone 12・iPad Pro12.9(テザリング)・Apple Watch
※MacBook Pro13をごく稀にテザリングします。
※プライベート及びビジネスシーンで使用します。
■居住エリア及び行動範囲
居住エリア:佐賀県
行動範囲:佐賀県・福岡県・熊本県
※楽天パートナーエリア
■これまでの使用状況など
・平均してパケット使用料は5GB未満/月
■クレジットカード等の状況・環境
・楽天プレミアムカード(プライベート)
・楽天ビジネスカード(会社用)※ETCカードも複数枚所有
まず、居住エリア及び行動範囲から考え、楽天モバイルを選ぶのはNGだと思います。が、12月に引き渡しを迎えた新居があり、これを契機にスマホとネット環境を楽天に統一しようと考えていました。
つまり楽天ひかり&楽天モバイルの1年間無料の恩恵を受けつつ、ついでに電気も楽天電気に変え、プライベートとビジネスの両方で得る楽天ポイントの増大を狙っていたわけです。さらに平均のパケット量から考えて楽天パートナーエリア内でも問題ない使用量であることから考え、問題はないと考えていました。
【予定のお得感】
楽天モバイル 2,980円×12ヶ月=35,760円
楽天ひかり 4,800円×12ヶ月=57,600円
合計:93,360円
UQモバイルが約4,000円/月だったので、年間おおよそ48,000円弱。差し引きで約150,000円程度のお得があると考えました。
さらにそこに楽天ポイントのお得が上乗せ。。。というすけべ根性です。
■楽天モバイルのメリット
①楽天モバイル端末の基本料金(というかプラン上全額)が無料
※Rakuten UN-LIMIT V
②ポイント還元(最大28,000)
※私の場合は8,000ポイント
③通話料基本無料
※通話料が無料になるのは専用アプリ(Rakuten Link)が必要
④楽天ひかりの料金も1年間無料
⑤5Gもセットの料金体系
※僕に恩恵はありません。
以上のメリットに関して、③を除けば説明不要だと思いますので、③についてのみ説明します。
③通話料基本無料
条件としてはRakuten Linkアプリを使用することが必須です。超大雑把に説明するとLINE電話に代表されるチャット系アプリの音声通話を通常時に使用できるようにしたものです。つまり、Rakuten Linkアプリを使って電話をかける(かかってくる)際に、相手も同じアプリを使わなくても大丈夫なアプリです。
①Rakuten Link(自分)→ Rakuten Link(相手) ○
②Rakuten Link(自分)→ Rakuten Link以外 ○ ※LINE電話だと×
③Rakuten Link(相手)→ Rakuten Link(自分) ○
④Rakuten Link以外 → Rakuten Link(自分) ○ ※LINE電話だと×
フリーダイヤルにかけることはできませんので、その場合は基本の電話アプリから電話することになりますが、フリーダイヤルなので無料です。
□通話品質
また超大雑把な説明をすると電話は通常音声通話(通信)に分類されるのですが、Rakuten Linkの場合は音声通話をデータ通信としてやりとりさせるアプリです。つまりデータ通信の電波状況に左右されます。実際に僕が経験したシーンです。
※僕、妻両方とも楽天モバイルユーザーであり、Rakuten Linkを使用。
※佐賀市内同士の通話での検証結果です。
①Wi-Fi環境 ⇄ Wi-Fi環境
・通話は良好です。LINE電話以上、通常の電話以下という感じです。
②Wi-Fi環境(A)⇄ Wi-Fi環境外(B)
・AはBの音声が途切れ途切れに聞こえます。
※特にBが車で移動中の通話は推理が必要です。
・Bは良好に聞こえます。
③Wi-Fi環境外 ⇄ Wi-Fi環境外
・A、Bともに通話は途切れ途切れに聞こえます。
※夫婦喧嘩が始まる程度にお互いの意思疎通が取れません。
結論として、通話は無料ですが総合的にはLINE電話に劣る程度の品質と考えるのがベターだと思います。仮に固定電話の代わりとして楽天モバイルの導入を考えた場合、常にWi-Fi環境下になると思いますので、その場合はLINE電話以上の品質と考えることも可能です。(無理やり。。。)
要するに「使えないことはない」という結論です。
■楽天モバイルのデメリット
①通話の品質
※上記参照ください。
以下のデメリットはAppleユーザーのみ対象の項目です。
②iPhoneのメッセージが強制的にRakuten Linkアプリに変更になります。
※優先が❶Rakuten Linkアプリ❷iPhoneのメッセージという感じです。
③電話に関してApple Watchとの連携がRakuten Linkでは取れません。
④Rakuten Linkアプリの不具合がひどい
・フリーダイヤルからの着信が取れません。
・知っている番号でも非通知設定で着信する場合があります。
※僕が経験した不具合なのでネット上の不具合とは少し違います。
□iPhoneのメッセージがRakuten Linkアプリに変更
どういうことかというと、Rakuten Linkアプリにもメッセージ機能があり、SMS機能はRakuten Linkアプリがデフォルトになります。このデフォルト設定は変更することができませんでした。
つまり、実質iPhoneのメッセージアプリは使用できません。(使用はできるんですが、僕の場合はできないと言い切ってもいいという感じです。)
SMSが届いた場合、僕はiPad Pro、MacBook Proと連携しているので全端末でSMSを確認することができます。また同じような環境にあるAppleユーザーとは通常のメールではなくメッセージでやりとりをしている人もいます。
これまで電話番号でやりとりをしていたものが突然、@icloudメールでやりとりが始まるので、若干不振がられメッセージが返ってこないことがありました。さらに電話番号でメッセージが届いた場合、iPhoneのRakuten Linkアプリで受信するため、iPad Pro、MacBook Proとの連携はされません。
メッセージに関してiPhoneのみ切り離された感じになります。
□Apple Watchとの連携が取れない。
これは予想できましたが、自分にとってこんなに不便を感じるほど、Apple Watchが生活に入り込んでいたのか?と驚いたという話です。
Rakuten Linkアプリが着信してしまうため、Apple Watchとは連携ができません。Apple WatchにはRakuten LInkアプリはありませんでした。なぜか楽天市場はありましたが。。。
普段、Apple Watchで電話を確認している方はとても不便になると思います。
□Rakuten Linkアプリの不具合がひどい
これはもう使えないと言い切っていいレベルの不具合です。ただし、仕事で使用している方のみです。プライベート用のスマホを楽天モバイルにしてRakuten Linkアプリを入れた方は、嫌ならアンインストールして、LINE電話中心で使えば問題ないと思います。
どんな不具合が起こったかというと。
❶フリーダイヤルの着信がわかりません。
フリーダイヤルからの着信がまず音がなりません。
というか着信しません。どういうことかというと、
※例えばの時間でお話しします。
12:00ごろスマフォを手に持ちSNSなどを使用していました。約15分。12:15ごろなぜかRakuten Linkアプリに着信マークが。確認すると12:05にフリーダイヤルから着信があったというお知らせです。
そうです。手にもってSNSを見ていたので着信に気づかないことはないです。さらに10分前に着信があった知らせが届くという不思議です。
※この不具合は数回起きていますので1回のみの奇跡ではないです。
❷そしてフリーダイヤルにかけ直すと、かけられません。頭に???が広がりましたが、通常の電話アプリでかけたら、かけられたので問題はありませんでした。
❸Wi-Fi環境下で着信があった場合、原因の特定はできていませんが(僕の場合は相手がスマホの場合のみ)知っている人からの電話でしたが「非通知設定」として着信してしまいます。もちろん、「非通知設定」はスルーする派なので、無視しているとメールが入り、「非通知設定」の相手が誰か判明しました。もちろん「非通知設定」で電話をかけてくる相手ではありません。
ちなみに、プレフィックス電話も「非通知設定」として受電するようですが、今回の相手はプレフィックス電話でもありませんでした。
※プレフィックス電話はmineoやLINEモバイルなどの格安SIMとかで使われている電話料金が安くなるシステムですと、またまた超大雑把に説明しておきます。つまり、格安SIMからの受電は「非通知設定」となる可能性がとても高いです。
総合的な結論として、プライベートで使用するなら1年間無料のメリットの方が高くて、おすすめです。さらに解約手数料的なものもないので、1年後にまたメリットのあるところへMNPで乗り換えればいいと思うと1年限定で使うのはありだと思います。
しかしながら、僕も妻も仕事で使用している番号のため、楽天モバイルでは「仕事にならない」という結論に至りました。