![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43532257/rectangle_large_type_2_1e2005ce645f0aa50e801caaef4542d0.jpg?width=1200)
【一面の銀世界。雪下ろしに、水汲みに。きれいな景色と暮らしの風景】山羊座新月
2021.1.13 #山羊座新月
今日は、朝起きたら真っ白!
一面の銀世界だった、、、
ゴーと音がしたから、慌ててやんじー起き上がる。除雪にきてくださってる方に挨拶に行くと。
やんじー義足履いてるうちに間に合わなかった、、
めずらしく、わたしが後から起きる。新月。女性の月のもの真っ只中。昨日の温泉で身体ぽかぽかゆるんでる。そんな状況だからずっと寝てたい気持ちだったが、そうもいってられない。
濡れない上下を着て、すぐ雪下ろしファッションに。
キャンピングカーバス扉開けると、圧巻の景色、、、
私の技術じゃお伝えできないくらいきれいすぎる、、、、、
やんじー、濡れない上下置いといたから、着替えたら?と言うも、ママさんダンプをそのまま押している。手袋だけでもしたら?というも、生活道路だけあけるときかない、、
準備してから動けばいいのに、と思うが、私も次々やることが出てくるから、放っておく。
案の定、ズボン濡らしてたけど、、
濡れない装備した後に、着替えとりにいくの大変なのに、、それは、自分でとりにいって。と、私は、そのまま作業続ける。
まるで子どもか、、と言いたくなる。
とにかく、気温が高いゆえ、水蒸気が雪にくっついて、どんどん重くなってきてるから、早めに屋根の雪下ろしをしていきたいから、一気にやっていく。しかし、景色がきれいすぎて手が止まること多々だったが、、
次々変化する森の風景は、神様のご褒美にしか思えない景色。
今回のは重かったしきつかった、、、
雪下ろしと共に、ホッと胸を撫で下ろす。
テント内に入ると、キャンピングカーバスから出て、薪ストーブ焚いて、雪水を溶かしてくれてた。一息して、朝ごはんをささっと作り、洗い物を一気にする。
水汲みへ。井戸掘りはまだまだ先なので、お隣のおじさまのとこまで。丁度、おじさまも雪作業一息ついたからと、1リットルのペットボトルから、焼酎用の運びやすいペットボトルに取り替えてくださり、水汲みをお手伝いくださった。なんだか、私の心はほっこりした。ありがとうございます。
しばし歓談。
やんじーと2人の写真がなんだかいいショットだったので、思わずパチリ。
今日の #ライフツリーカード と #妖精カード
木。と 視覚化。
木からのメッセージ
宇宙の優しい愛のエネルギーを地上に流し、私たちを守り続ける木。
あなたは、自分という存在を通して、生命に込められた愛を表現し、伝えるためにこの地球に根差している。
根っこの下は、いつも地球があなたをどんな時も支えてくれてる、根っこを通じて、繋がり支え合って生きている。
だから、安心して自分という根をはり、#唯一無二のライフツリー を生きよう。
#あやの森の日常
#雪下ろし
#冬の美しい森
いいなと思ったら応援しよう!
![agnesnitai](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18625599/profile_bab74f67592587e828a17da3183a502b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)