フラゲになれない私たち

明日がフラゲ日!

さて私、北海道でもそこそこなド田舎に住んでおりまして。
実は一番近いCDショップへ行くにも、数時間単位の距離を移動する必要があるのですw
恐るべし、北海道の田舎クオリティ。

故に、平日ショップでの円盤フラゲ!というのはかなり無理をしないと叶わないのです。
時と場合によってはそんな無茶もするのですが、さすがに毎回という訳にはいかないのです。
平々凡々な人間ですので、日々の生活がありますからねえ。

そうなると、頼みの綱はオンラインでの通信販売。
とはいえ…北の辺境ではその「フラゲ」のハードルが高いったらありゃしない、のですw

なんせ通常の配送でも、東京から地元には2日を要します。
これは問題なく配送された場合であり、3日4日とかかることも割とよくある話です。
輸送距離を考えれば仕方のない事なんですけどねw
はい、「送料無料(ただし北海道を除く)」なんですから。

で。
最近はさして急ぐ荷物もなかったので、あまり考えずに通販をしていたのですが。
今回も同じように予約して、ふと先ほど発送状況を確認したら…

わあい、まだ発送状態にすらなってないー!!!w

うーん。
いや、この渦中で荷物は全体的に遅れ気味なのですが。
それにしたってまだCDが発送済みにならないとは。
いやいや、よく見たらAERA(本日発売日)もまだ発送されてないし!w

まあ、届いたとしても中身をチェックするのは休日になってしまうのですが。
それでもフラゲフラゲと言われたら、ついフラゲしたくなるのが人情ってもんですよ!w
とはいえもう注文しているので、後は待つしかありません。

うー、どこか北海道にもフラゲ発送してくれるショップはないものか。
コンビニ受け取りですら遅れる地方民としては、ただただ頭を抱えてしまうのでした。
早くおいでませ、円盤たちー!!!

いいなと思ったら応援しよう!