うちの爆弾は爆発したけど【SPY×FAMILY】
MISSION:14「時限爆弾を解除せよ」
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) October 11, 2022
再放送に関しまして
テレビ東京系列各局での再放送が決定しましたので、お知らせいたします。
詳細はこちら:https://t.co/wK4lQPpYlu#SPY_FAMILY#スパイファミリー
先週放送のSPY×FAMILY、世界卓球の試合延長で開始時刻がズレたんですよね。
かなりギリギリな時間帯での変更だったからか、録画予約に失敗する人が相次ぐ事態になりました。
ええ、私もそんな爆発に巻き込まれた一人ですw
このスポーツ延長のパターンで多いのは「開始時刻が遅くなる」のが多いんですよね。
今回のSPY×FAMILYも最初はそのパターンでした。
当初23:00放送開始だったものが、23:50放送開始に変更されました。
この予定変更は我が家のレコーダーもしっかり対応していました。
が。
なんと、ここからまさかの「前倒し」という変則パターンになったのです。
23:50放送開始が、その後どういう訳か23:26に繰り上がりました。
これは本当にレアケースですよねえ。
https://twitter.com/usitoramemo/status/1578884022301646850?t=r_1QGKcnyGNtyMplhi4qzg&s=19
「前倒し」だとほとんどの録画機器での対応は前の番組からリアタイ視聴してなきゃ無理です…(汗)(録画機器内のEPG番組表情報が更新されない為)出来るなら再放送して欲しいです…orz
— うしとら (@usitoramemo) October 8, 2022
リアタイ視聴は少数派だっただろうと推察
スパイファミリー第2話の放送時間が前倒しになって録画失敗した人が多いみたい。
— おらおら (@oraora1966) October 8, 2022
多くのレコーダーはだいぶ前から、録画対象の前にスポーツ中継がある時は、中継が伸びたのを検出して録画開始を自動的に遅らせる機能があるんだけど、開始時刻前倒しはさすがに想定してないからなぁ。#SPY_FAMILY
この機能は優秀すぎると、そこは改めて感動してみる
私も「どうやら23:50になる」という話を聞いて、あわてて番組表と予約設定を確認したクチです。
そこでつい安心してしまったのです。
そして改めて録画を見ようとしたら…
最後の数分だけが録画されていました。
流石に前倒しには対応できていませんでした。
そりゃあそうかw
そこからの、ありがたい再放送のお知らせです。
これは録画勢にとっては、まさに神対応!
私もあわてて追加予約をかけました。
そういえば、どこの番組の枠で再放送するのかしら?と思いながら。
ちなみに、私が見た番組表は「飯尾和樹のずん喫茶」が放送予定でしたw
ありがとう飯尾さん、あなたの優しさに全人類が救われました。
だからSPY×FAMILYファンはずん喫茶もぜひ見てくれよな!!w