見出し画像

僕のアミーゴ#3 たっくん

たっくんについて

 シリーズ化しつつある「僕のアミーゴ」。アウトプットするからには、何かしらの学びを読み手に提示したいと思っています。で、今回紹介する3人目のアミーゴは「たっくん」です。

 彼との出会いは中学校。クラスは一度も同じになりませんでしたが、友達の紹介で仲良くなりました。しかしその当時、僕はたっくんのノリが苦手で、あんまり深く関わろうとしていませんでした笑。それから間もなく...大学2回生になってから倉田くん(僕のアミーゴ#2 に登場)に誘われて気が進まない中、久々にたっくんと遊んだのですが...「いや、めっちゃ面白いしめっちゃいいヤツやん〜!!」となりました。「ノリが苦手」とか言って、スンマセン笑。それから今に至るまで、よく遊んでいます。

たっくんがイケメンすぎる理由を真剣に考えた

 たっくんとはそれなりに付き合いが長いわけですが、あいかわらず容姿も性格も超が付くイケメン!! 僕が出会った男の中で一番イケメンやと思うんです。で、なんでこんなにたっくんがイケメンなのか、言い換えるなら人としてセクシーで魅力があるのかってのを今回は真剣に考えました。

①顔がイケメン

画像2

 まぁまずは外見的魅力ですよ。綺麗で大きな瞳、スッと通った鼻筋、毛穴レスな美肌、整った歯並び、サラツヤで健康的な髪の毛、チャーミングな笑顔。いかにも日本人の憧れる外国人ような顔立ち。

②趣味がイケメン

 たっくんの趣味は、ギター・バイク・海外旅行...。絵に書いたようなイケメンな趣味。僕は彼のバイクにニケツして乗せてもらったことあるのですが、「惚れてまうやろ〜」と思わず心の中で叫んでしまった笑。いや、バイク乗れる男ってやっぱりカッコいいですわ。

 あとはサッカー、てか運動神経が良くて、おまけに映画・読書・音楽・お笑いとかのインドア趣味もけっこう好き。趣味という趣味をほとんど網羅してはる!!

③物知りなイケメン

 先述の通り多趣味なたっくん。それでいて人よりも好奇心旺盛な性分なのでやっぱ会話していて面白い。引き出しが多いから「へ〜、そうなんや」ってなることが多い。しっかりボケるし、しっかりツッコんでもくれる、まぁ一緒にいるとよく笑いますよ。

④頼りがいのあるイケメン

 たっくんはやっぱり頼りがいがあって安心感がある。海外旅行とか一緒に行ったときは特にそう感じた。モンゴルで体調崩した時も優しく接してくれましたし、メキシコのガソリンスタンドで金を騙し取られそうな時もそれを見破ったし。頼りがいと言うか、生存力が高いって言う方がしっくり来るかもしれん。決断とかも堂々としていて、リスクも楽しんでしまうタイプだなっと思います。

⑤お金の使い方がイケメン

 お金の使い方がイキだなって思います。友達との遊びや面白い経験のためなら、厭わずお金を投資するって感じ。一方でブランドへの所有欲がほぼゼロであり、タバコやお酒などを始めとした浪費消費への関心も全くありません。ブランド物に頼らなくても、「たっくん」というセルフブランドがあるので正直なにを着てもカッコいいですわ笑。

⑥自己顕示欲のないイケメン

 まぁここまでイケメンになると、普通は自己顕示欲が多少なりともアラワになると思います。でもたっくんって、自分を大きく見せるようなことに興味が皆無で、現代っ子にしては珍しくLINE以外のSNSを一切やっていないんです。高慢なところなんか無くて謙虚、でも自分には自信があって自己肯定感も高いなって思います。ぶれない自分の芯を持っている感じ。

⑦友達想いのイケメン

 友達に優しいのって当たり前ですが、たっくんは特に友達想いだなって思います。いくら仲の良い友達でも、距離とか使う金額とかで遊ぶのが億劫になることがあると思うんです。いわゆる「まぁ今日は別に遊ばんでもいいかな」って感情です。でもたっくんにはそれがなくて、誘ったら必ず付き合ってくれる!!友達への優先順位がめっちゃ高いし、やっぱりそうやって向き合ってくれると凄く嬉しい。だからそういう付き合いをしないといけないって打算的な僕はしばし思いますよ笑。

イケメンすぎる理由の結論とは??

 外見とか趣味とかの目に見えやすい所より、なんやかんやで目に見えない所が、たっくんはイケメンだなって思います。つまり「大切なものは目には見えないんだ」ってこと。これは「星の王子さま」に登場する僕の好きな言葉なんですけどね笑。

画像1

コロナ落ち着いついたら、また海外旅行へ行きたいね〜

いいなと思ったら応援しよう!