![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144581023/rectangle_large_type_2_8a59b671934f9039379908970dcf94c5.jpg?width=1200)
すきなコト。モノ。#1
皆さんこんばんは!
前回の投稿で"次回は高校・大学編を"と書いておりましたが、今回は趣味についてを記したいと思います!
高校・大学編はまた後日、投稿させていただきます。
楽しみにされていた方、申し訳ございません。
上記の通り、今回は「すきなコト。モノ。」の1つを紹介します!
どうぞよろしくお願いします!
今日のお題は…『☕️』です!
コーヒーが大好きなんです。
試合・練習会場に向かってるときのコーヒー、昼食後のコーヒー、オフの日カフェに寄ったときのコーヒーは自分にとって欠かせないもの!
コーヒーの知識はそんなに無いのですが…笑
好みは酸味のある味わいです😎
そこで、コーヒーについて調べてみると、
「コーヒーの効果に関係する主な成分には、カフェインとコーヒーポリフェノールがあります。 とくに多く含まれるのは、強い抗酸化作用をもつコーヒーポリフェノール(クロロゲン酸類)です。 コーヒーの成分には、生活習慣病予防効果をはじめ、リラックス効果、集中力アップ、運動能力向上など、さまざまな効果があります。」
なるほど。
自分でも勉強になりました。
カフェインの効果は、摂取してから約20分後に効果が出始めるみたいなので、僕はよく仮眠前にコーヒーを飲み、目覚めた時には超スッキリ!!という活用もしております。
これは本当に目が覚めるので、是非やってみて下さい😎
差し入れでも、ドリップバッグコーヒーなどをいただいております。
いつも美味しくいただいております。
本当にありがとうございます!!!
そして、私が所属するサントリーサンバーズ大阪の拠点である、大阪府箕面市にはお洒落で美味しいカフェがたくさんあり、いくつかご紹介します!
Instagramにも投稿してるので、「知ってる!」という方もいるかもです…🙇
『SQUARE FURNITURE & COFFEE STAND』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144572386/picture_pc_3577f4ce0d4a8d984eee35779a246faa.png?width=1200)
こちらのBLTサンドがボリューム感あって、なおかつ野菜とお肉の相性も抜群で最高に美味しい!
ブラックコーヒーも深みがあり、美味しくいただきリラックスできました😌
駅も開通したので、以前よりかは行きやすいかと思います!!
※北大阪急行電鉄 箕面船場阪大前駅から徒歩約7分
『EMU CAFE』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144572450/picture_pc_5e07441a66a9563a122347b1ed7ffb19.png?width=1200)
こちらはランチメニューの季節ごとのパスタも凄く美味しいんです😋
そしてなんといってもこちらの「トリコチーズケーキ」
チーズケーキ好きにはもってこいですよ。
チーズそのものの香りがし、とても滑らかな舌触り。
最高に美味しく、コーヒーとの相性も抜群です!!
※阪急電鉄 箕面線 牧落駅から徒歩約10分
まだまだ箕面市には沢山の魅力的なカフェがありますので、また後日ご紹介できればと思います!
そして、地元である熊本のカフェをもう1つ!
『草千里珈琲焙煎所』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144575955/picture_pc_c0811a8a6612357e923dee0937ee8493.jpg?width=1200)
熊本の観光地である阿蘇、草千里に位置するこちらのカフェ☕️
緑溢れる場所にとてもお洒落な雰囲気でしたので、寄ってみることに。
こちらのカフェで初めてミルクブリューコーヒーに出会いました。
ミルクブリューとは、その名のとおり冷たい牛乳でコーヒーを抽出したドリンクのこと。ミルクに直接コーヒー粉を浸し、じっくり時間をかけて作るので、コーヒー豆の味わいや風味をダイレクトに味わうことができます。
普段はブラックコーヒーを飲みますが、こちらのミルクブリューコーヒーは、ミルクが濃厚で深みを味わうことができ、とても美味くいただきました。
熊本県阿蘇に行った際には是非!
以上、すきなモノの1つであるコーヒーに関することでした!
趣味についてもまた違うことでお伝えできたらと思います!
最後まで見ていただき、ありがとうございました!!
最近更に暑くなってきてるので、熱中症対策は万全に行いましょう!