見出し画像

兼業農家という道のり

私は会社員をしています。
月曜日〜金曜日まで朝8時〜16時30分まで、週の半分は残業なので、20時まで仕事です。
夜勤もあり、深夜0時〜8時30分、こちらも残業があるので、出勤時間が20時になります。
圃場は、車で1時間30分ほどの場所にあります。
仕事場までの距離を短くすると、圃場まで遠くなり、圃場までの距離を短くすると、仕事場まで遠くなります。
土曜日と日曜日は休みですが、会社や近所の付き合いがあったりと、何回か週末がつぶれたりします。
何が言いたいか?と言いますと、兼業農家の方、凄いですね。
今年は自然農2年目なので、冬の間に出来る事はやったつもりでしたが、それでも足りませんでした。
知識も経験も積んだつもりでしたが、足りませんでした。
圃場までが遠い事は覚悟していたつもりでしたが、覚悟が足り無いようでした。
今すぐ、転職して、引っ越すか?新たな圃場を探すか?
何か良い選択がありそうですが、今の圃場を中途半端でやめるのは嫌なので、あと5年は頑張ってみようと思います。
今年、僅かに実ってくれた食べ物に感謝しよう。
私はまだまだ、規模の大きな家庭菜園から脱出できないようです。

いいなと思ったら応援しよう!