見出し画像

松山市駅直結アクセスがとてもいい! REF松山市駅 VESSEL HOTELS


REF松山市駅 VESSEL HOTELS

こんにちは、にっしーです。
今回は四国の松山にやってきました。宿泊したのは松山市駅内にある『REF松山市駅 VESSL HOTERSテル』です。

松山市駅というのはJR松山駅と区別のために“市駅”と呼ばれているみたいです。駅ビル内には、いよてつ髙島屋があり、駅の外側には路面電車の停留所がありました。

ホテルのコンセプトは、場所柄なのか「THE STATION」となっていて、街の中心となる駅、旅の始まりと終わりを温かく包む場所、魅力を発信するプラットフォームであるというような感じです。

駅ビル内にあるのでアクセスがとてもよくて大浴場やソフトクリームサービスなどもあり、とても充実した快適なホテルでした。

アクセス

アクセスは伊予鉄の松山市駅内にあると言っていいと思います。電車や路面電車からのアクセスは抜群です。

私は松山空港からリムジンバスできましたが、空港から約20分くらいで到着しました。

※JR松山駅と松山市駅は場所が違うので間違わないようにしてください。

松山空港で

フロント・ロビー

フロントはホテルの2階にあります。ホテル専用のエレベータを2階で降りると、正面にフロント、左手側にロビースペースがあります。

木目調を活かしたロビー空間の中で、浮島のようなフロントになっています。

空間内の浮島のようなロビー

受付を行い、ロビーのアメニティコーナーで必要なものをピックアップし、更にロビーのウェルカムドリンクを飲んでから部屋に向かいました。

ロビースペース

廊下

ゲストルームフロアに上がると木目を基調にしたシンプルなイメージで、エレベータホールや廊下も明るくできていました。

ゲストルーム

今日の部屋は、「シャワーブースシングル、ダブルベッド(幅140cmベッド)」です。

部屋に入ると、まず独立した洗面ブースがあり、その奥がベッドルームになっています。洗面ブースと机が並ぶようなセッティングの部屋になっていました。

木目を活かしたシンプルな部屋のデザインがとても落ち着く感じになっていました。

洗面台と机が横並びの配置です

机はシンプルですが、部屋の雰囲気にマッチしているものが置いてあり、簡単なPC作業は十分に行えました。

シンプルなデザインの机

HPによると、ホテルには「伊予鉄ルーム」という部屋があるそうで、この部屋は電車をイメージした部屋になっているようです。

バスルーム

今日はシャワーブースシングルなので、バスルームはなくシャワーブースだけの部屋です。

でも道後温泉の街、松山ですから・・・ホテル内には大浴場があります。時間があれば、改修が終わったらしい新道後温泉に行きたかったところなんですが、いつもの出張のように到着が遅かったので行けませんでした。

ホテルの大浴場は、とても大きくて、露天風呂もありで、かなりの人数が入れます。家族風呂もあるようでした。

ソフトクリーム

お風呂上がりには、ホテルロビーでウエルカムソフトクリームをいただきました(ウエルカムサービスなんですが・・・)。

愛媛県に来たからには必須のみかんとバニラの2種類を食べてしまいました。
(こちらは時間が21:00までなので、お早めにどうぞ!)

みかんソフトクリーム

レストスペースの漫画が充実

レストスペースがあり、そこはコミックスの量がとても充実していました。漫画好きな人にはこたえられないと思います。
読み出すと止まらなくなりそうなのでやめておきました。

朝食

朝食付きプランだったので、2階のフロント階でブッフェスタイルの食事でした。和・洋メニューや松山の郷土料理が充実したブッフェでした。

アクセスもよくて、部屋も綺麗、大浴場も気持ちいい、快適なホテルでした。

いいなと思ったら応援しよう!

にっしー
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。お役に立てる記事、笑ってもらえる記事、ホッとできる記事などを書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。